Last update:2025.4.30 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
〈4月30日(水)〉 |
【集会の様子】
今回の集会は、
〇地域コーディネーターの方々の紹介
〇委員長、副委員長、委員会書記の任命
〇5・6年の学級委員、学級書記、3・4年の学級委員の任命
〇校歌合唱 を行いました。
令和7年度は、みどりっ子の教育活動を充実するために、4名の地域コーディネーターの方が、地域の人材を発掘して出前授業等をコーディネートしてくださったり、授業サポートを支えてくださったり、中庭や校庭の環境を整えるコーディネートをしてくださったりします。 |
 |
 |
  |
 |
任命式では、「学校のリーダーを知ろう」というめあてで行いました。学校をよりよくするリーダー、学級をよりよくするリーダーたちが、校長先生から任命状をいただきました。張りのある声でりっぱな返事をして立ちました。見守る全校児童は、リーダーと力を合わせて、よりよい学校、よりよい学級にするために、自分ができることを考え、行動していこうという振り返りをうなずきながら聴きました。
その後、音楽・放送委員の指揮に合わせて、校歌を全校合唱しました。 |
 |
 |
【2年生の様子】
生活科の学習の一環として、地域コーディネーターの方をお招きして、トウモロコシの苗を植えました。
さまざまな野菜の苗を植えています。しっかりと水やりや草取りをして、大きく育てたいですね♪ |
 |
|
|
|
|
外部リンク |

下校時刻・学年通信
 |
 |
■みよし市教育委員会 学校教育課 |
■給食の献立(給食センターHP) |
 |
■不審者情報(みよし市HP) |
■愛知県教育委員会
道徳教育総合推進サイト
「モラルBOX」 |

さまざまなお知らせ
 |
※令和7年度日課の変更はありません。 |
■小中学校の講師登録
(みよし市教育委員会HP) |
■みよし教育プラン全体像
■みんなで育てるみよしっ子 |
|
■子どもの権利を考えよう
■子どもの権利条約
|
 
 |
■令和7年度緑丘小学校
いじめ防止基本方針
  |
 |
 |
 |
■土日祝の体育館開放について
(2024.4.2 連絡事項) |
|

 |
■令和6年度 学校評価結果
↓
アンケート 記述内容 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
愛知県みよし市三好丘緑一丁目1-1
1-1-1 Miyoshigaoka-midori Miyoshi city Aichi Japan
〒470-0205
TEL 0561-36-8800 FAX 0561-36-8801
Email midorigaoka_ele@aichi-miyoshi.ed.jp
Mail ←メールはこちらをクリック |

緑丘小学校マスコット「めどり」 |
 |
|