平成16年3月3日作成
連番 | 書名及び解説 | 著者/編者 | 発行所他 | 刊年 | 冊数 | 価格 |
- | 特記なくとも、シミ、汚、虫、破れ、記名、蔵印、書入れ、綴じ糸切れ等多少の痛みがあります。完本はないと思ってください。端本中心です。普通の本と比べ、目録作成に4倍の時間を費やすため、詳細な記載ができないことをご了承ください。 | - | - | - | - | - |
- | ●小型本、小横本 | - | - | - | - | - |
2 | 錦葉百人一首 全 題簽(痛み) 最初と最後落丁? | - | - | - | 1 | 2000 |
6 | 蘭竹画譜下 綴じ糸切れ | 梶田新助翻刻 | 梶田新助 | 明治14 | 1 | 2200 |
7 | 萬國地誌略便蒙 巻一 題簽 | 松山若沖編 | 文林堂 | 明治12序 | 1 | 1500 |
8 | 下等小学 日本地誌略便蒙 巻一 題簽 | 加藤則有編輯 | 功力 孝 | 明治11 | 1 | 1500 |
10 | 小学読本巻六字引 全 題簽 シミ 虫 背カジリ 綴じ糸切れ | 田中義彦編輯 | 甲府 内藤右衛門他 | 明治9 | 1 | 2300 |
11 | 對山画譜 前 題簽(少痛み) 綴じ糸切れ | - | - | 明治12 | 1 | 2800 |
14 | 日月卦傳鈔 表紙欠 序2丁落丁? | - | - | 寶暦3 | 1 | 4200 |
15 | 職原抄支流(巻一〜五) シミ 虫(少し読みにくい) 後付作り題簽 | - | 江戸日本橋 | 天和3 | 1 | 6000 |
17 | 七ざい所巡道しるべ 旅行便覧 題簽(痛み) 表紙・後頁虫痛み | 行田耄翁編 | - | 文化元 | 1 | 4500 |
18 | 数学三千題 上 題簽(痛み) 訂正5版 蔵印 シミ 中表紙欠 | 尾崎正求 | 岐阜 三浦源助 | 明治20 | 1 | 2000 |
19 | 数学三千題 中 題簽 再版9刻 少虫 | 尾崎正求 | 成美堂 岐阜 三浦源助 | 明治27 | 1 | 2500 |
- | ●B6判、中本、横本 | - | - | - | - | - |
21 | 句雙紙 上・下 後付表紙 少虫 少ヨレ | - | 田邊作右衛門 他 | 元禄6 | 2 | 9000 |
22 | 新刊外科正宗 巻之三 虫(少し読みにくい) 表紙痛み | 崇川 陳實功○仁殳纂著 | - | - | 1 | 4000 |
23 | 増補撫筝雅譜集 上之巻 少シミ 中表紙・序1枚落丁? | 新豊亭主人 | - | 明治29 | 1 | 2000 |
25 | 地学事始 巻之二 色刷り図有り 虫(特に表紙、地図虫多) | 松山棟庵訳述 | - | - | 1 | 1500 |
26 | 琴曲抄 上 題簽 少虫 裏打ち 表紙痛み | - | - | 元禄7 | 1 | 6000 |
28 | 萬國史略字引 蔵印 少カジリ 表紙痛み 綴じ糸切れ | 渡部榮八輯 | 水野慶治郎 | 明治8 | 1 | 1500 |
29 | 通常物図觧便覧 題簽(痛み) 少虫 | 西邨義民編述 | 田中治兵衛 | 明治9 | 1 | 4000 |
30 | 新撰早割江戸相場 二一天作目録 落書き | - | - | - | 1 | 2800 |
- | 特記なくとも、シミ、汚、虫、破れ、記名、蔵印、書入れ、綴じ糸切れ等多少の痛みがあります。完本はないと思ってください。端本中心です。普通の本と比べ、目録作成に4倍の時間を費やすため、詳細な記載ができないことをご了承ください。 | - | - | - | - | - |
31 | 洋算獨学 巻二 蔵印 墨汚 | 橋爪貫一 | 大和屋喜兵衛 他 | 明治4 | 1 | 2000 |
32 | 啓蒙知恵乃環 天・地・人(巻一〜三) 題簽 再刻 蔵印 虫 綴じ糸切れ | 於菟子訳述 | 和泉屋吉兵衛 | 明治6 | 3 | 14000 |
34 | 石配自在 巻之一〜四(囲碁の本) 巻之二、三題簽 巻之一、四題簽欠 蔵印 巻之一汚、シミ | 服部雄節 | 方圓書房 | 明治25 | 4 | 6000 |
35 | 貞享式海印録 一、二、四、五、六巻の5冊(三巻欠) 五巻のみ題簽欠 虫 少カジリ 綴じ糸切れ 四巻表紙少痛み 六巻表紙痛み | 原田曲斎 | - | 安政6 | 5 | 12000 |
37 | 真田山本 治乳問答 少虫 | - | - | 明治? | 1 | 2500 |
38 | 西国観音利生記 道中記地図附 30版 後付表紙 | 中村浅吉編 | 中村風祥堂 | 大正8 | 1 | 1300 |
40 | 小学唱歌集 初編 題簽 四版 蔵印 記名 落書き | 文部省音楽取調掛編纂 | - | 明治22 | 1 | 2800 |
41 | 小学唱歌集 第二編 題簽 再版 落書き | 同 | - | 明治18 | 1 | 2800 |
42 | 鵞湖敷波集 弐編 題簽(少痛み) 蔵印 シミ 落書き 綴じ糸切れ | 今井萬之丞編 | 大弘堂 | 明治28 | 1 | 1800 |
43 | 新増家伝預薬集 巻之一 虫 | - | - | 天和3 | 1 | 3800 |
- | ●A5版、菊判、半紙本 | - | - | - | - | - |
45 | 簡易習字 千葉県治聯合町村名 山邊・武射郡 題簽 シミ 表紙汚、落書き | 田倍順信編 | 求巳館 | 明治13 | 1 | 3800 |
46 | 習禮入門 全 題簽 (滋賀県) 蔵印 記名 | 瀬戸 清編輯 | 南強堂 | 明治15 | 1 | 3500 |
48 | 訳文須知 巻一(イ〜ト) 題簽(少痛み) シミ 表紙痛み 綴じ糸切れ | 三河外山成周 | - | 文化4序 | 1 | 1000 |
49 | 改正愛知県地理誌 下 | 愛知県学務課編纂 | - | 明治10 | 1 | 3300 |
50 | 小学習字帖 下等五級ノ一 記名他 | 三河 内田不賢編 | 環翠堂 | 明治9 | 1 | 2000 |
51 | 小学農家読本 巻一、二、三 各題簽 汚 記名 巻二下部少カジリ 巻三中表紙半分欠 | 松本英忠 | 文榮堂他 | 明治12 | 3 | 8000 |
52 | 児童脩身門 二 題簽 (静岡) シミ 少虫 | 篠山晃三郎編輯 | 尚古軒 | 明治15 | 1 | 1500 |
53 | 亀谷行編 脩身児訓 巻二 題簽 再版 汚 小口少カジリ | 亀谷行 | - | 明治15 | 1 | 1500 |
54 | 小学修身經入門 尋常科生徒用 題簽(痛み) 訂正再版 記名 | 天野為之謹輯 | 冨山房 | 明治27 | 1 | 1500 |
55 | 小学必携 修身訓蒙 上・下編 (大阪) 題簽 角カジリ 綴じ糸切れ | 関徳著述 | 吉岡平助 | 明治11 | 2 | 5000 |
56 | 幼学綱要 一 題簽 ヌレ シミ | 元田永孚 | 宮内省 | 明治14 | 1 | 1000 |
57 | 幼学綱要 四 題簽 | - | 宮内省 | 明治 | 1 | 1500 |
58 | 幼学綱要 五 題簽 綴じ糸切れ | - | 宮内省 | 明治 | 1 | 1500 |
59 | 泰西 勧善訓蒙 巻上・中・下 題簽 蔵印 | 箕作麟祥訳述 | 二書房 | 明治9 | 3 | 6000 |
- | 特記なくとも、シミ、汚、虫、破れ、記名、蔵印、書入れ、綴じ糸切れ等多少の痛みがあります。完本はないと思ってください。端本中心です。普通の本と比べ、目録作成に4倍の時間を費やすため、詳細な記載ができないことをご了承ください。 | - | - | - | - | - |
60 | 改正増補 物理階梯 巻上 題簽 | 片山淳吉編纂 | 文部省 | 明治9 | 1 | 1800 |
61 | 改正増補 物理階梯 巻上 題簽 | 片山淳吉纂輯 | 文部省 | 明治9 | 1 | 1800 |
62 | 改正増補 物理階梯 巻上(落書き)・中(再版)・下 題簽(各々少痛み) | 片山淳吉纂輯 | 文部省 | 明治9 | 3 | 5000 |
63 | 童蒙必読 新聴用往来 全 題簽 聴訟折獄之図(色刷り)付 | 河村貞山編輯 | - | 明治6 | 1 | 5500 |
65 | 大統歌 (名古屋) 題簽(痛み) 小虫 | 塩谷世弘 | 鈴木・鬼頭 | 明治15 | 1 | 1400 |
66 | 清史攬要 一 蔵印 シミ 小口少カジリ | 増田 貢 | 光風社・萬青堂 | 明治10 | 1 | 2200 |
69 | 再校 要馬秘極集(巻十・十一) 題簽 再梓 綴じ糸切れ | 大坪本流 | - | 貞享5 | 1 | 4000 |
70 | 新撰八卦鈔諺解大成 題簽(痛み) シミ ヨレ 虫 表紙痛み | - | 毛利田庄太郎 | 享保6 | 1 | 12500 |
71 | 妙好人傳 初篇 上 作り表紙 カジリ 焦げ穴 他痛み 程度悪い | 釈仰誓撰 | 中山園 | - | 1 | 1000 |
72 | 妙好人傳 二篇 上 後付題簽 シミ 虫 | 釈僧純集 | - | 天保13序 | 1 | 3000 |
73 | 妙好人傳 二篇 下 後付題簽 後5丁角破れ欠け | 釈僧純集 | 西濃居醒里 専精寺 | 天保14 | 1 | 2500 |
74 | 妙好人傳 三篇 上 作り表紙 シミ 虫 前5丁角破れ欠け | - | - | 弘化4序 | 1 | 3000 |
76 | 當流茶之湯流傳集 六 題簽(痛み) 虫 表紙痛み 綴じ糸切れ | 廣長軒 元閑 | 和泉屋茂兵衛他 | 元禄7 | 1 | 4000 |
77 | 當流茶之湯流傳集 三 題簽 虫 角カジリ 表紙傷み 綴じ糸切れ | 廣長軒 元閑 | 和泉屋茂兵衛他 | 元禄7 | 1 | 5000 |
80 | 修身説約 (一〜十巻の9冊 七・八巻は1冊) 題簽 (群馬県) 重版 綴じ糸切れ | 木戸麟編輯 | 原亮三郎 | 明治14〜 | 9 | 13000 |
82 | 小学脩身訓 巻上 明治14改正 蔵印 記名 少虫 | 水野慶治郎翻刻 | 水野慶治郎 | 明治14 | 1 | 1500 |
83 | 小学修身書 巻十二 題簽 4版 | 木戸 麟編 | 原 亮三郎 | 明治14 | 1 | 1500 |
85 | 改正修身児訓 巻五 題簽 記名 角シミ、虫 綴じ糸切れ | 亀谷 行撰 | 東京光風社 | 明治16 | 1 | 1500 |
86 | 初等小学 修身入門 記名 シミ ヨレ 表紙痛み | 木澤成肅編輯 | 中外堂 | 明治14 | 1 | 1800 |
87 | 勅諭修身經詳解 シミ | 末松謙澄 | 金港堂 | 明治24 | 1 | 2000 |
88 | 幼学詩韻 再版 シミ 綴じ糸切れ | 成徳隣・檜長裕編輯 | 千鐘房他 | 安政4 | 1 | 1000 |
89 | 改正増補 物理階梯 巻之中 再版 シミ 綴じ糸切れ | 中山淳吉纂輯 | - | - | 1 | 1500 |
90 | 校補 近世史略 巻二 ヨレ 綴じ糸切れ | - | - | - | 1 | 1000 |
- | 特記なくとも、シミ、汚、虫、破れ、記名、蔵印、書入れ、綴じ糸切れ等多少の痛みがあります。完本はないと思ってください。端本中心です。普通の本と比べ、目録作成に4倍の時間を費やすため、詳細な記載ができないことをご了承ください。 | - | - | - | - | - |
91 | 学校専用 幼童初学 全 題簽(痛み) 墨汚、落書き、書入れ 破れ カジリ 程度悪い | 京都宇喜多練要堂編 | 合書堂 | 明治4 | 1 | 1500 |
92 | 小学歴史階梯 全 表紙痛み | 小幡篤次郎編輯 | 小幡篤次郎 | 明治19 | 1 | 2000 |
94 | 校正 小学人體問答 全 色刷図有り 題簽 再版 表紙等痛み | 上田文斎 | 弐書堂 | 明治9 | 1 | 6000 |
95 | 通常 新編博物教授本 巻二 植物之部 (三重県) 表紙ヨレ | 梅原三千編輯 | 文化堂 | 明治17 | 1 | 3000 |
96 | 頭書大全 世界国盡 巻五 南亜米利加洲、大洋洲 図有り 題簽 角カジリ | - | - | - | 1 | 3000 |
97 | 全體新論譯解 人(巻之三) 題簽 | 尾張 石黒厚譯 | - | 明治7 | 1 | 3500 |
98 | 六諭衍義大意鈔 題簽 シミ 汚 虫 | 神埜順蔵 | - | 天保甲午 | 1 | 3800 |
100 | 家相秘傳集 上・下 題簽 少虫 表紙少痛み | 松浦栞鶴 | 誠元堂 | 明治21 | 2 | 5800 |
101 | 新律綱領改定律例 合巻注釋 巻四 題簽(少痛み) 表紙(ウラ)欠 綴じ糸切れ | - | - | 明治 | 1 | 3800 |
102 | 山海里 二篇 上・中 虫多痛み(読めない箇所有り) 綴じ糸切れ 程度悪い | - | 大行寺 | 文政9 | 2 | 3500 |
103 | 山海里 三篇 上 後付題簽 蔵印 記名 | - | 大行寺 | 文政戌子 | 1 | 2800 |
104 | 重刻正字 畫引十體千字文綱目 題簽 記名 シミ 少虫 表紙痛み | - | 水玉堂 | 寶暦6 | 1 | 7000 |
105 | 字集便覧(七畫部分のみ) シミ 表紙欠 | - | - | 承応2 | 1 | 3000 |
106 | 世話千字文教訓絵抄 | 木村繁雄編輯 | 河内屋 | 文政9 | 1 | 3000 |
107 | 書牘 巻之二 | 内田嘉一書 | 文部省 | 明治7 | 1 | 1200 |
107A | 書牘 巻之二 ヨレ 落書き 表紙他痛み | 内田嘉一書 | 文部省 | 明治7 | 1 | 1000 |
110 | 萬民必携 公私用文章 題簽 表紙他墨汚、落書き | 宇喜田小十郎編輯 | 須磨勘兵衛他 | 明治13 | 1 | 2000 |
112 | 開化普通用文章 最終丁(発売書房一覧)と表紙1/2欠 蔵印 綴じ糸切れ | 飯沼守一編輯 | 東壁堂 | 明治13 | 1 | 2200 |
114 | 報徳教祖 二宮翁夜話 巻之二 題簽 蔵印 | 福住正兄筆記 | 静岡報徳社 | 明治18 | 1 | 2800 |
115 | 小学入門教授本 シミ 中表紙1/3欠 奥付1/2欠 | 安芸 藤井惟勉編輯 | 松林堂 | 明治9 | 1 | 2500 |
116 | 物理問答 巻之三 題簽 蔵印 シワ シミ | 永峰秀樹抄訳 | - | 明治 | 1 | 2000 |
118 | 幼学綱要 巻之五 題簽 蔵印 ラベル | - | - | 明治 | 1 | 1500 |
119 | 日用心法鈔 後篇下 シミ カジリ 表紙欠 程度良くない | .- | - | - | 1 | 1500 |
120 | 民家童蒙解 巻上之一 シミ 虫 表紙痛み | 常盤貞尚 | - | - | 1 | 1200 |
121 | 民家童蒙解 巻上之二 最終頁落丁 表紙痛み | 常盤貞尚 | - | - | 1 | 1500 |
- | 特記なくとも、シミ、汚、虫、破れ、記名、蔵印、書入れ、綴じ糸切れ等多少の痛みがあります。完本はないと思ってください。端本中心です。普通の本と比べ、目録作成に4倍の時間を費やすため、詳細な記載ができないことをご了承ください。 | - | - | - | - | - |
123 | 家道訓 一・二 題簽(痛み) 蔵印 綴じ糸切れ | 貝原篤信編 | - | - | 1 | 2500 |
124 | 家道訓 三 四 題簽(痛み) 虫 綴じ糸切れ | 貝原篤信編 | - | - | 1 | 2500 |
125 | 家道訓 総論(巻之一・二) 題簽(痛み) 上記の版違い | 貝原篤信編 | - | - | 1 | 2000 |
126 | 家道訓 用財(巻之五・六) 題簽(少痛み) 版違い | 貝原篤信編 | - | - | 1 | 2000 |
128 | 武士訓 三・四・五 虫 カジリ 破れ 表紙欠 程度悪い | 井沢長秀 | - | 正徳5 | 1 | 2000 |
129 | 文語碎錦 上・下 題簽 蔵印 ラベル 少虫 | 荒木誉士諤 | - | 天保 | 2 | 3000 |
130 | 嘉永二十五家絶句 巻之一・四 題簽(痛み) 蔵印 ラベル 虫 | 北尾墨香 | - | 嘉永元 | 2 | 2000 |
133 | 新版 武家雛形 二 題簽 横本 蔵印 | - | - | - | 1 | 4000 |
134 | 数奇屋雛形 横本 表紙痛み 綴じ糸切れ | - | - | - | 1 | 7800 |
135 | 諸宗説教要義 日蓮宗 4丁 | - | - | - | 1 | 3000 |
- | ●B5判、大本、美濃本 | - | - | - | - | - |
137 | 韻鏡諸鈔大成 巻之二 1丁目角破れ 表紙痛み | - | - | - | 1 | 4500 |
139 | 安倍晴明記 日取之巻 シミ 表紙痛み | - | - | - | 1 | 10000 |
140 | 華術三才之巻 完 | - | 華道未生流家元 | 明治33 | 1 | 4500 |
141 | 碁立指南大成 前集之巻(25丁〜49丁) 虫 墨汚 表紙痛み | 三徳 | - | 寶永7 | 1 | 7000 |
142 | 傳書 四方之薫 未生流 題簽(少痛み) 全体シミ、汚 綴じ糸切れ 程度悪い 最後落丁 | - | 文榮堂 | - | 1 | 2500 |
144 | 大光普照集 下(70丁〜98丁) シミ カジリ 虫 表紙痛み 後付け題簽 綴じ糸切れ | - | - | 寛延2 | 1 | 2000 |
145 | 商売往来御家流 全体に落書き、シミ、痛み 綴じ糸切れ 程度悪い | - | 須原茂兵衛 | 文化6 | 1 | 1500 |
146 | 庭訓往来 註下 虫(読みにくい) 表紙痛み 程度良くない | - | 西村又右衛門 | 承応乙未 | 1 | 4000 |
149 | 女今川教訓状 色刷有り 全体に虫多 綴じ糸切れ 程度悪い | 下河部拾水子画 | 勝尾屋六兵衛 | 寛政12 | 1 | 2500 |
- | 特記なくとも、シミ、汚、虫、破れ、記名、蔵印、書入れ、綴じ糸切れ等多少の痛みがあります。完本はないと思ってください。端本中心です。普通の本と比べ、目録作成に4倍の時間を費やすため、詳細な記載ができないことをご了承ください。 | - | - | - | - | - |
150 | 商売往来 | - | 若林清兵衛 | 文化6 | 1 | 3500 |
151 | 商売往来 全 題簽 記名 シミ 表紙痛み | - | 永楽屋 | - | 1 | 3200 |
154 | 首書読法 庭訓往来具注鈔 全 題簽(少痛み) 表紙痛み | 蔀關牛先生 | 五書堂 | 嘉永7 | 1 | 3500 |
155 | 字註絵入 庭訓往来 題簽(痛み) 表紙痛み 中表紙1/2欠 | 下河邊拾水 | 菱屋治兵衛 | 明和9 | 1 | 3200 |
156 | 名人蘭竹画譜 題簽 3色刷 蔵印 シミ 少虫 | 中沢景山画 | 青雲堂 | 文化元 | 2 | 19000 |
157 | 画本拾葉 巻之上 題簽 裏打 少痛み | 寺井重房 | - | 寛延辛未序 | 1 | 6000 |
158 | 押絵手鑑 巻之上 表紙痛み | 大岡道信画 | - | 元文元 | 1 | 3200 |
- | ●写本等 | - | - | - | - | - |
174 | 写本 雅楽多草紙 (葉栗郡 泉) | - | - | - | 1 | 1000 |
176 | 繭糸御通 明治38年 豊橋繭糸合資会社 使用済み 虫 シミ カジリ | - | - | - | 1 | 1800 |
178 | 写本 住吉奉納発句合 ○句一萬二千吟 秀逸六百番 但十二巻頭 弘化4 虫(読めない箇所有り) | 浪花 五流斎布門撰 | - | - | 1 | 3000 |
179 | 写本 古人唱歌 大全 文政2 | - | - | - | 1 | 3800 |
180 | 写本 今上皇帝下賜諸公卿 宸筆勅書 虫 | - | - | - | 1 | 1500 |
181 | 写本 地方凡例録抄 附旧忍領村高記 虫 | - | - | - | 1 | 14000 |
182 | 写本 関流坪割 下巻 表紙汚、破れ | - | - | - | 1 | 4000 |
183 | 写本 家相大意 一(安永9 東都住森田氏 玉峯題)・家相大象傳 二(大倉家秘録) | - | - | - | 2 | 5000 |
184 | 写本 佛書 末代元智ノ在家..............カタカナ交じり 明応7年2月25日書之? | - | - | - | 1 | 6000 |
185 | 写本 日光邯鄲枕 上 虫多痛み 程度悪い | - | - | - | 1 | 1000 |
189 | 写本 自得発明辧 地 蔵印 | - | - | - | 1 | 10000 |
190 | 写本 吟窓集 病中作 猪飼彦博 | - | - | - | 1 | 4000 |
191 | 写本 埋木乃花 虫 | - | - | - | 1 | 2000 |
192 | 写本 五行蜜書 安永7 的応 堀内氏秀政 虫 汚 曲がり | - | - | - | 1 | 3000 |
196 | 写本 欧西紀行 巻二十三 物産 二十五至 動植物の色絵あり14図(サイ・孔雀他) 虫 | - | - | - | 1 | 25000 |
197 | 写本 玄々斎宗室大宗匠御好 茶箱点手順記 シミ | - | - | - | 1 | 4500 |
198 | 写本 比翌塚邦誠録惣目録 虫 | - | - | - | 1 | 10000 |
- | 特記なくとも、シミ、汚、虫、破れ、記名、蔵印、書入れ、綴じ糸切れ等多少の痛みがあります。完本はないと思ってください。端本中心です。普通の本と比べ、目録作成に4倍の時間を費やすため、詳細な記載ができないことをご了承ください。 | - | - | - | - | - |
- | ●追加 A5判、半紙、菊判 | - | - | - | - | - |
205 | 唐宋4大家文選 一・二、三・四、五・六、八の4冊(七巻欠) 題簽 綴じ糸切れ | 宍戸逸郎訓点 | 寶文閣 | 明治12 | 4 | 1500 |
206 | 纂評唐宋八大家文読本 一、二、三、四、五、六の6冊(七、八巻欠) 題簽 少虫 | 石村貞一纂評 | - | 明治11 | 6 | 2300 |
209 | 日本外史纂論 一(平民)、日本外史纂論 二(源氏)の2冊 題簽 シミ 少虫 | 石川鴻斎 | 山中氏 | 明治10 | 2 | 1500 |
210 | 初学擲銭抄(一〜二巻)・(三〜六巻)・(七〜十巻) 十巻3冊 虫 | 馬場信武 | 永田調兵衛 他 | 元禄16 | 3 | 22000 |
211 | 神葬祭記 全 題簽(痛み) シミ 虫 表紙痛み 綴じ糸切れ | - | - | 明治 | 1 | 3000 |
213 | 和洋建築新雛形 一 記名 | 亀田吉郎平 | 精華堂 | 明治 | 1 | 2000 |
214 | 近世紀聞 初編巻之一 色刷画有り 題簽(痛み) 蔵印 書入れ 表紙少痛み 中表紙1/4欠 | 條野傳平輯 | 金松堂 | 明治 | 1 | 4200 |
215 | 近世太平記 上 汚 落書き 中表紙1/6欠 | 吉村明道編輯 | 東壁堂 | 明治 | 1 | 2000 |
216 | 重訂 太平記 戌(巻十三〜十五) 題簽(少痛み) 表紙痛み | - | - | 明治 | 1 | 2200 |
217 | 世界国盡 巻三・四 欧州巴洲・北亜米利加洲 題簽(痛み) 再刊 蔵印 | - | - | 明治 | 1 | 2000 |
218 | 武家俗説辨 巻之四 記名 表紙痛み | 神田勝久 | 須原茂平衛 | 享保2 | 1 | 4000 |
219 | 武家俗説辨 巻之六 記名 シミ 表紙痛み | 神田勝久 | 須原茂平衛 | 享保2 | 1 | 4000 |
220 | 絵本恋乃路思話四巻 色刷あり 読みにくい頁あり D | 柳々山人 | - | - | 1 | 3500 |
221 | 改正 静岡県誌 地図有り 題簽(痛み) 記名 | 平山陳平 | 大森弘三郎 | 明治12 | 1 | 3500 |
222 | 具氏博物学 巻五、六の2冊 題簽(痛み) 蔵印 虫(表紙特に多) | 須川賢久訳 | - | 明治 | 2 | 7000 |
- | 特記なくとも、シミ、汚、虫、破れ、記名、蔵印、書入れ、綴じ糸切れ等多少の痛みがあります。完本はないと思ってください。端本中心です。普通の本と比べ、目録作成に4倍の時間を費やすため、詳細な記載ができないことをご了承ください。 | - | - | - | - | - |
ご注文はFAX、ハガキ、Eメールでお願い致します。
送料は別途いただきます。
ご注文の際には、目録番号と連番を必ずご記入ください。
この他に、インターネット「日本の古本屋」にも参加しております。
古本の買い入れもしています。お問い合わせは電話、FAX
、ハガキ、Eメールでお願いします。
古本の範囲は江戸、明治を中心に昭和30年代までに限ります。