平成17年8月31日作成
連番 | 書名及び解説 | 著・編者 | 発行所他 | 刊年 | 冊数 | 価格 |
- | <和本・和装本> 特記なくとも、シミ、汚、虫、破れ、記名、蔵印、書入れ、綴じ糸切れ等多少の痛みがあります。完本はないと思ってください。端本中心です。普通の本と比べ、目録作成に4倍の時間を費やすため、詳細な記載ができないことをご了承ください。 |
- | - | - | - | - |
1 | 百科全書 国民統計学 上 虫(読みづらい箇所有り) | 堀越愛国訳/平田宗敬校 | 文部省 | 明治8 | 1 | 4200 |
2 | 日用自在 女要文 全 (編者幡豆郡出身) シミ 汚 表紙痛み 綴じ糸切れ | 阪部退圃編 | 古澤良作 | 明治15 | 1 | 3800 |
3 | 小学子弟心得草 題簽 表紙汚、少虫 | - | 愛知県発行/東壁堂他 | 明治 | 1 | 8600 |
4 | 開化文章 上 題簽(痛み) 虫 綴じ糸切れ | - | - | 明治6 | 1 | 4000 |
5 | 修身指要 上・中・下 (石川県) 題簽(中のみ付) 蔵印 虫 綴じ糸切れ | 藤田維正 | 益智館 | 明治15 | 3 | 13000 |
6 | ははのつとめ 子の巻 題簽 7版 記名 | 三嶋通良編述 | 博文館 | 明治28 | 1 | 9500 |
6a | ははのつとめ 子の巻 5版 記名消し跡 シミ | 三嶋通良編述 | 博文館 | 明治26 | 1 | 7800 |
7 | ははのつとめ 親の巻 題簽 6版 | 三嶋通良編述 | 波隴堂 | 明治26序 | 1 | 9500 |
8 | 母親の心得 上編 蔵印 虫 綴じ糸切れ | 近藤鎮三編 | - | 明治8 | 1 | 30000 |
9 | 尋常小学修身入門 全 (すべて絵) 記名 シミ 表紙痛み 他少痛み | 東久世通禧 | 国光社 | 明治27 | 1 | 6000 |
10 | 連語図読例 全 題簽 (三重県) 少汚 中表紙少痛み | 佐野嘉衛 | 三重県出版会社 | 明治15 | 1 | 3800 |
11 | 小学諳誦十詞 完 題簽 口絵銅版(シミ) 少虫 | - | 辻氏蔵版 | 紀元2533 | 1 | 10000 |
12 | かなづかい教科書 全 題簽 3版 蔵印 bフ書入れ シミ 小口少カジリ 表紙痛み | 物見高見 | 六合館書店 | 明治28 | 1 | 3300 |
14 | 官版 単語編 二、三 題簽(少痛み) 袋(穴) | - | 文部省/岐阜書房三浦源助 | 明治5 | 2 | 12000 |
15 | 新撰 中地理書 巻之五 題簽 蔵印 | 山田行元編述 | 故新堂 | 明治14 | 1 | 4500 |
16 | 官版 物理階梯 巻之中 題簽 蔵印 綴じ糸切れ | 片山淳吉纂 | 文部省 | 明治 | 1 | 2200 |
16a | 改正増補 物理階梯 巻之下 少虫 表紙少痛み 綴じ糸切れ | 片山淳吉纂 | 合書堂 | 明治18 | 1 | 2000 |
17 | 地理撮要 巻下 万国之部 題簽(少痛み) 蔵印 書入れ 少汚 表紙痛み | 岡松甕谷校定 | 奎文堂 | 明治14 | 1 | 3000 |
18 | 作文初歩 (首巻〜四) 題簽(痛み) 蔵印 表紙痛み | 大嶋一雄編 | 岸本忠七 | 明治12 | 1 | 5200 |
19 | 物理全志 巻一〜六 題簽(少痛み含) 蔵印 綴じ糸切れ 一・二少シミ 三表紙少痛み | 宇田川準一訳 | 煙雨楼 | 明治8 | 6 | 12000 |
20 | 物理全志 巻六 題簽(少痛み) 蔵印 シミ 表紙痛み 綴じ糸切れ | 宇田川準一訳 | - | - | 1 | 1600 |
21 | 増補 算法闕疑抄 三之巻 蔵印 虫 汚 表紙痛み 綴じ糸切れ | - | - | - | 1 | 6000 |
22 | 洋算必携 巻一 蔵印 虫 表紙痛み 綴じ糸替え | - | 耕養堂 | 明治6 | 1 | 4500 |
23 | 筆算童子問 二編(巻之四〜六) 答式 題簽 (岐阜県) | 西田保明 | 三浦源助 | 明治8 | 1 | 3500 |
24 | 筆算題叢 巻四 題簽 (靜岡県) 虫 綴じ糸切れ | 算学社中撰 | 文林堂 | 明治8 | 1 | 3500 |
25 | 筆算題叢 巻三 答式 題簽 虫(読みづらい箇所有り) 綴じ糸切れ | - | - | 明治 | 1 | 1500 |
26 | 筆算題叢 巻四 答式 題簽 虫多程度悪い(読めない箇所多) 綴じ糸切れ | - | - | 明治 | 1 | 1000 |
27 | 筆算題叢 巻十三 答式 題簽 虫(読めない箇所有り) 綴じ糸切れ | - | - | 明治 | 1 | 1500 |
28 | 泰西 勧善訓蒙 上・中・下 (名古屋学校) 題簽 蔵印 少虫 | 箕作麟祥訳述 | 二書房(柳川・鬼頭) | 明治8 | 3 | 7000 |
29 | 泰西 勧善訓蒙 上 (名古屋学校) 題簽 記名 少虫 シミ 汚 表紙少痛み | 箕作麟祥訳述 | 二書房(柳川・鬼頭) | 紀元2533 | 1 | 1500 |
30 | 泰西 勧善訓蒙 中 (名古屋学校) 蔵印 | 箕作麟祥訳述 | - | 明治 | 1 | 1500 |
- | 特記なくとも、シミ、汚、虫、破れ、記名、蔵印、書入れ、綴じ糸切れ等多少の痛みがあります。完本はないと思ってください。端本中心です。普通の本と比べ、目録作成に4倍の時間を費やすため、詳細な記載ができないことをご了承ください。 | - | - | - | - | - |
31 | 泰西 勧善訓蒙 続編 巻一 国政論之部 蔵印 少虫 表紙痛み 綴じ糸切れ | 箕作麟祥訳述 | 二書房(柳川・鬼頭) | 紀元2533 | 1 | 3500 |
34 | 浄宗護国論 シミ 虫 表紙痛み(裏表紙程度悪い) | 洛陽誓願寺 超然上人 | - | - | 1 | 2500 |
35 | 諭示梗概/誘俗仏道大意 題簽(痛み) 記名 虫 | - | - | 明治 | 1 | 2000 |
36 | 仏説 四十二章経俗解 全 (靜岡県) 題簽(痛み) シミ 虫 少カジリ | 若宮道光 | - | 明治24 | 1 | 2800 |
37 | 善光寺縁起 題簽(痛み 巻一のみなし) 記名 シミ 汚 表紙痛み | 葉山之隠士 | - | 元禄5 | 5 | 90000 |
39 | 高砂教会略記 虫 角カジリ 程度良くない | 志田又兵衛 | 高砂教会所 | 明治21 | 1 | 2300 |
40 | 天候六尊 シミ 汚 折れ | 千葉東吾 | 仏教研究所 | 大正8 | 1 | 2000 |
41 | 説教落草談 巻之一 蔵印 虫 少シミ 少汚 | 権大講義宝山梵成編輯 | 柳枝軒 | 明治14序 | 1 | 3800 |
42 | 三則愚言 附十一題略説 題簽(痛み) 虫 綴じ糸切れ | 大久保祥誉 | 文明書楼 | 明治6 | 1 | 3000 |
43 | 後ニ世ノツト 記名 折れ 表紙痛み | - | - | 明治18緒言 | 1 | 2200 |
44 | 専修念仏 四要編 合完 虫 シミ 汚 折れ 小口・かど破れ欠け 表紙焦げ 全体に痛み 程度良くない | - | - | 文化丙子 | 1 | 2300 |
45 | 必行要乃枝折 (4丁) 折れ 表紙少虫 | - | - | 安政6 | 1 | 1800 |
46 | 勧経隠彰義 巻三 虫 シミ 表紙痛み 綴じ糸切れ | - | 中島利左衛門 | 嘉永2 | 1 | 2000 |
47 | 八家起原釈迦実録 巻之三 題簽(少痛み) 表紙汚 | 鈴亭谷峩訳述 | - | 明治 | 1 | 1600 |
48 | 本典 詮要百二十題 五 題簽 表紙虫ナメ | 東陽閣圓月 | 仏教図書出版 | 明治34 | 1 | 2800 |
50 | 臨終用心鈔 題簽 シミ 汚 表紙少痛み | - | - | 明治25 | 1 | 1800 |
51 | 説教目的 虫 表紙痛み | - | 安江氏蔵版 | 明治7 | 1 | 3000 |
52 | 新撰 数目問答撮要 全 題簽 8版 蔵印 少汚 書入れ | 真宗大谷派大学寮編 | 法文館 | 明治42 | 1 | 1500 |
53 | 日用心法鈔 巻之中 題簽 記名他 シミ 虫(読みづらい箇所有り) 表紙汚、落書き 綴じ糸切れ | - | - | 江戸 | 1 | 1500 |
54 | 吉凶開示 巻二 少汚 上角少カジリ 表紙少痛み | 鈴木左膳編 | 三田村寛次郎 | 明治13 | 1 | 2500 |
55 | 聚類参考 梅花心易掌中指南 巻一〜五 題簽(巻二のみ) シミ 汚 スレ 表紙痛み 綴じ糸切れ 巻四最終丁少痛み 巻五最終丁破れ欠け | 馬場信武 | 永田調兵衛・上坂勘兵衛 | 元禄10 | 5 | 32000 |
56 | 家相図説大全 巻之上 記名 欄外余白に落書き シミ 少カジリ 少汚 綴じ糸切れ | 杉浦久信 | - | 寛政庚寅序 | 1 | 3500 |
57 | 易学階梯新選序卦断法 上 傍点 書入れ | 高松貝陵 | 一貫堂 | 嘉永癸丑 | 1 | 2900 |
58 | 人相千百年眼 巻之ニ 題簽 シミ 少汚 綴じ糸切れ | 平澤白翁口授/山村有章筆記 | 梶田勧助 | 明治24 | 1 | 3000 |
59 | 人相千百年眼 巻之三 題簽 シミ 汚 綴じ糸切れ | 平澤白翁口授/田口安常筆記 | 梶田勧助 | 明治24 | 1 | 3000 |
60 | 人相千百年眼 巻之五 題簽 綴じ糸切れ | 平澤白翁口授/荒井長弘筆記 | 梶田勧助 | 明治24 | 1 | 3000 |
- | 特記なくとも、シミ、汚、虫、破れ、記名、蔵印、書入れ、綴じ糸切れ等多少の痛みがあります。完本はないと思ってください。端本中心です。普通の本と比べ、目録作成に4倍の時間を費やすため、詳細な記載ができないことをご了承ください。 | - | - | - | - | - |
61 | 人相千百年眼 四 角大カジリ 綴じ糸切れ 程度悪い | 平澤白翁口授/笠松雪平筆記 | 梶田勧助 | 明治24 | 1 | 1000 |
63 | 占夢南柯後記 巻之一〜四 (合本) | 曲亭馬琴編 | 東京稗史出版社 | 明治17 | 1(4) | 4500 |
64 | 仙授実験 神通術奥伝 3版 書入れ 落書き シミ 少汚 ヨレ 少痛み | 柄澤照覚 | 神誠館蔵版 | 大正7 | 1 | 7500 |
65 | 神官教院 霊祭式/霊祭式附録 (合本) 蔵印 少虫 | 三條西季知撰 | 神官教院蔵版 | 明治8 | 1(2) | 3000 |
66 | 説教講究 二十八題弁略 巻上 十一題之部 再刻 虫 書入れ | 瑕丘宗興 | 永田文昌堂 | 明治7 | 1 | 1200 |
67 | 祝詞宇比麻那毘 上 題簽 袋(虫) 記名 虫(読みづらい箇所有り) | 阪 正臣 | 平田胤雄 | 明治17 | 1 | 3000 |
68 | 南北相法極意修身録 巻之三 題簽(痛み) 虫(読めない箇所有り) | - | - | - | 1 | 2500 |
69 | 神道野中の清水 巻一 蔵印 薄シミ 少虫 表紙痛み 綴じ糸切れ | 八重垣翁 | 書林柳枝軒 | - | 1 | 3300 |
70 | 南北相法極意修身録 巻之一 虫(読みづらい箇所有り) 綴じ糸切れ | 水野南北 | 田中宗栄堂 | 文化9序 | 1 | 3500 |
71 | 南北相法極意修身録 巻之四 題簽(痛み) 落書き シミ 汚 虫 ヨレ 表紙痛み 綴じ糸切れ | 水野南北 | 勝村治右衛門 | 文化10 | 1 | 3500 |
72 | 通変八卦掌中指南 (巻四、巻五秘密符法) 題簽(痛み) シミ シワ 虫 書入れ多 汚 全体に痛み(読めない箇所有り) 程度悪い | 馬場信武 | - | 元禄16 | 1 | 25000 |
73 | 人相独稽古 下 題簽(痛み) シミ 汚 波打ち 角破れ 表紙痛み 全体に痛み 程度悪い | - | - | 明治 | 1 | 1000 |
74 | 信陽家計類聚 中 題簽 シミ 少痛み | 佐野重直編 | - | - | 1 | 3800 |
75 | 三河物語 下 題簽(痛み) 蔵印 蔵印消し跡 書入れ 表紙虫ナメ | - | 東京帝国大学蔵版 | 明治31 | 1 | 3000 |
78 | 果物糖蔵前後篇 全 題簽 蔵印 | 田原淘猗 | 青靄房蔵版 | 明治11 | 1 | 7000 |
79 | 日講紀聞 産科論 巻一 題簽(痛み) 表紙虫ナメ | 高橋正純訳 | 大阪公立病院蔵板 | 明治8 | 1 | 4200 |
80 | 日講紀聞 産科論 巻ニ 題簽 表紙虫ナメ | 高橋正純訳 | 大阪公立病院蔵板 | 明治8 | 1 | 4200 |
81 | ○篤児薬性論 巻十 題簽(痛み) 蔵印 シミ 虫 小口カジリ 表紙痛み 綴じ糸切れ | 洞海林健卿訳補 | 存誠斎蔵 | - | 1 | 3000 |
82 | 農業全書 巻十 二十五種 蔵印 虫 表紙痛み 綴じ糸切れ | - | - | - | 1 | 3000 |
83 | 農業全書 巻六巻 三草之十一種 蔵印 表紙痛み 綴じ糸切れ | - | - | - | 1 | 3000 |
84 | 培養秘録 巻二・三 題簽 蔵印 綴じ糸切れ | 佐藤信淵元海筆記 | - | 明治 | 1 | 3500 |
85 | 家畜医範 巻五 生理学二 題簽(少痛み) シミ 表紙痛み | 新山壮輔・時重初熊纂 | 農商務省農務局蔵版 | 明治20 | 1 | 3300 |
87 | 日本地誌略物産弁 巻四 題簽(痛み) 綴じ糸替え | 土方幸勝・斎藤時恭輯録 | 土方氏蔵版 | 明治11 | 1 | 4400 |
88 | 故実叢書 安齋雑考 上・下 題簽 蔵印 ラベル跡 薄シミ 少汚 表紙落書き 綴じ糸切れ 表紙痛み(下) | 今泉定介編 | 吉川半七 | 明治33 | 2 | 4400 |
89 | 近世太平記 巻之中 題簽 蔵印 表紙痛み 綴じ糸切れ | 吉村明道編輯 | - | 明治 | 1 | 1500 |
90 | 開化問答 巻下 題簽(痛み) 背少カジリ 綴じ糸切れ | 小川為治 | 丸屋善七他 | 明治7 | 1 | 4000 |
- | 特記なくとも、シミ、汚、虫、破れ、記名、蔵印、書入れ、綴じ糸切れ等多少の痛みがあります。完本はないと思ってください。端本中心です。普通の本と比べ、目録作成に4倍の時間を費やすため、詳細な記載ができないことをご了承ください。 | - | - | - | - | - |
91 | 徳本翁十九方 シミ 虫 少カジリ 綴じ糸切れ | 稲葉・和久田同校 | 興文堂他 | 寛政乙卯 | 1 | 6000 |
92 | 国のすがた 題簽 蔵印 虫 表紙少痛み 綴じ糸切れ | 三島通庸 | 十一堂 | 明治20 | 1 | 3500 |
93 | 明治孝節録 巻一 題簽(少痛み) 表紙シミ、少痛み | 福羽美静 | 宮内省蔵版 | 明治10序 | 1 | 3500 |
94 | 養生訓 巻七・八 蔵印 書入れ 虫 綴じ糸切れ | - | 永田調兵衛 | 正徳3 | 1 | 5000 |
95 | 経済小学 家政要旨 後編 巻之下 題簽(痛み) 綴じ糸切れ | 永峰秀樹編 | 内藤伝右衛門 | 明治12 | 1 | 3000 |
96 | 新撰 商売往来 全 題簽(少痛み) 蔵印 表紙ヨレ 綴じ糸切れ | 千葉忠三郎編 | 衆芳堂蔵版 | 明治14 | 1 | 1700 |
97 | 御誓文大意 全 題簽 記名 シミ 虫 表紙汚 | 三嶋神社蔵版 | - | 明治6 | 1 | 2800 |
98 | 甲州流初伝 入格の巻 シミ 角欠け 全体に痛み 程度悪い | 聴松庵一世 | - | 明治壬寅序 | 1 | 1800 |
99 | 富士信導記 少汚 表紙汚、虫ナメ、シワ | 穴野半之進 | 川越房吉 | 明治10 | 1 | 7000 |
100 | 佳人之奇遇 巻之八 題簽(痛み) 表紙少痛み | 東海散士 | 博文堂 | 明治21 | 1 | 2000 |
101 | 佳人之奇遇 巻之七 表紙少痛み 綴じ糸切れ | 東海散士 | 博文堂 | 明治20 | 1 | 2000 |
102 | 謡曲 玉淵集 題簽 表紙虫ナメ | 大和田健樹訂正 | 江嶋伊兵衛 | 明治32 | 1 | 4500 |
103 | 本朝武家系図 巻之五 蔵印 虫 裏打ち 表紙虫ナメ | - | 辻本清左衛門 | 元禄14 | 1 | 6000 |
104 | 本朝武家系図 巻之一之上 題簽(痛み) 蔵印 虫(読めない箇所有り) 裏打ち 表紙虫ナメ | - | - | 元禄14 | 1 | 6000 |
105 | 本朝武家系図 巻之二 蔵印 虫(読めない箇所有り) 裏打ち 表紙虫ナメ | - | - | 元禄14 | 1 | 6000 |
106 | 本朝武家系図 巻之?(前丁落丁のため巻数不明) 藤原氏原岡部系図等の記載 題簽(痛み) 蔵印 虫(読めない箇所有り) 裏打ち 表紙虫痛み 程度悪い | - | - | 元禄14 | 1 | 4500 |
107 | 英勇軍談 巻之一 題簽(痛み) 蔵印 シミ 表紙痛み | 佚斎樗山 | - | 享和20 | 1 | 7000 |
108 | 英勇軍談 巻之二 題簽(痛み) 蔵印 小虫 表紙痛み、落書き | 佚斎樗山 | - | 享和20 | 1 | 7000 |
109 | 英勇軍談 巻之四 蔵印 シミ 表紙痛み | 佚斎樗山 | - | 享和20 | 1 | 7000 |
110 | 英勇軍談 巻之五 題簽(痛み) 蔵印 シミ 表紙痛み | 佚斎樗山 | 蓍屋善助 | 享和20 | 1 | 7000 |
111 | 秘事指南車 巻上・中・下 (3巻合本) 題簽には、「妙術博物筌 従八十九至百四十六」と記載 題簽(痛み) 虫 表紙痛み | 和田潜竜 | - | 享和12 | 1 | 23200 |
112 | 隅田川梅柳新書巻之六 蔵印 シミ 汚 スレ痛み(読めない箇所有り) 一丁目落丁 表紙痛み 見返し他落書き | 蓑笠隠居 | 鶴屋喜右衛門 | 文化4 | 1 | 3200 |
113 | 学翼 巻之下 蔵印 記名 シミ 表紙痛み 綴じ糸切れ | 大江資衛穉生 | 武村嘉兵衛 | 安永3 | 1 | 4000 |
114 | 頭書図画 遊仙窟鈔 上(巻一・二) 題簽 蔵印 傍点 表紙少痛み | - | - | 明治 | 1 | 2000 |
117 | 単騎要略製作弁 巻之五 虫 | 村井昌弘編 | 須原屋茂兵衛他 | 文化10 | 1 | 4600 |
118 | 諸礼当用集 巻之中 題簽(痛み) 蔵印 少虫 表紙痛み | - | - | - | 1 | 3500 |
119 | 絵本金花談 巻之七 題簽(痛み) 蔵印 シミ 汚 少虫 スレ痛み 表紙痛み | - | - | - | 1 | 3500 |
120 | 豊国 年玉筆 色刷 題簽 虫多 表紙痛み 綴じ糸替え 程度良くない | 狂歌堂真顔序/一陽齋豊国画 | 美濃屋伊六他 | - | 1 | 11000 |
- | 特記なくとも、シミ、汚、虫、破れ、記名、蔵印、書入れ、綴じ糸切れ等多少の痛みがあります。完本はないと思ってください。端本中心です。普通の本と比べ、目録作成に4倍の時間を費やすため、詳細な記載ができないことをご了承ください。 | - | - | - | - | - |
ご注文はFAX、ハガキ、Eメールでお願い致します。
送料は別途いただきます。
ご注文の際には、目録番号と連番を必ずご記入ください。
この他に、インターネット「日本の古本屋」にも参加しております。
古本の買い入れもしています。お問い合わせは電話、FAX
、ハガキ、Eメールでお願いします。
古本の範囲は江戸、明治を中心に昭和30年代までに限ります。