平成14年6月16日作成
連番 | 書名及び解説 | 発行所 | 著者/編者 | 刊年 | 冊数 | 価格 |
2 | ゴッホ展 オランダ クレラー=ミュラー美術館所蔵 見返しに同展パンフ他貼付け | 日本テレビ放送網 | 横浜美術館学芸部他編 | 1995 | 1 | 1500 |
3 | アングル展 | 日本放送協会 | 国立西洋美術館監修 | 1981 | 1 | 1500 |
4 | 印象派・光と影の画家たち 19世紀パリ印象派画家たちの名画とエピソード 増刊中央公論 背少痛み | 中央公論社 | 青柳正美編 | 昭和56 | 1 | 1500 |
5 | ダリ展 中表紙に同展入場券貼付け | NHK他 | 千足伸行監修 | 1992 | 1 | 1500 |
6 | シャガール名作版画展 | 中日新聞社 | 木島俊介他編 | 1991 | 1 | 1200 |
7 | 国立西洋美術館所蔵作品による「近代フランス美術展」 | 井原市立田中美術館他 | 国立西洋美術館学芸課編 | 1990 | 1 | 1000 |
8 | 巨匠たちの版画 パリの美の現場・ムルロ工房から 表紙折れ | 奈良そごう美術館 | 村田慶之輔監修 | 1992 | 1 | 1500 |
10 | エゴン・シーレ 見返し、中表紙に同展入場券、パンフ貼付け | 東京新聞社 | 木島俊介監修 | 1991 | 1 | 1500 |
12 | フランスの肖像 中表紙に同展入場券、パンフ貼付け | 日本アドヴィザー | 宇根元了他編 | 1994 | 1 | 1500 |
13 | マリー・ローランサン展 | 中日新聞社 | 本多美佐子他編 | 1991 | 1 | 1500 |
14 | ドガ展 EDGAR DEGAS | 東京新聞 | 東京新聞他編 | 1988 | 1 | 1500 |
15 | ヘンリー・ミラー絵画展 生誕100年記念 異端の文豪は絵画の魔術師だった | ブンユー社 | 定村忠士編 | 1991 | 1 | 1800 |
16 | 岩波美術館 テーマ館 第1室 ひとの顔 カバー(少痛み) | 岩波書店 | 柳 宗玄 | 1983 | 1 | 1300 |
17 | 陽光のように 池田満寿夫自選画集 8人の詩人によるオマージュ カバー 見返しに切抜き貼付け | 総美社 | 瀬木慎一編 | 1983 | 1 | 1200 |
18 | メトロポリタン美術館浮世絵名品展 見返し同展入場券貼付け | 名古屋市博物館他 | 名古屋市博物館編 | 1995 | 1 | 2500 |
19 | 創造の小径T 作品と評論でよむ美術家の制作過程 カバー 帯 | 美術年鑑社 | 田中日佐夫編著 | 1993 | 1 | 5000 |
20 | 創造の小径U 作品と評論でよむ美術家の制作過程 カバー 帯 | 美術年鑑社 | 田中日佐夫編著 | 1993 | 1 | 5000 |
22 | 現代の裸婦美術 埴谷雄高監修 カバー 帯 編者署名 | 河出書房新社 | 福田和彦編 | 1982 | 1 | 2200 |
25 | 女性の美 近代美人画名作展 | アート・ワン | 細野正信監修 | 1986 | 1 | 2000 |
26 | 小磯良平 裸婦・踊り子 カバー(少汚) | 学習研究社 | - | 1984 | 1 | 1600 |
29 | 画集 美の原点1 甦るるエロスの名画 箱 | 土曜出版社 | - | 1984 | 1 | 10000 |
30 | スクリーン・エロティシズム カバー(少痛み) 少ヤケ | 久保書店 | 山根章弘 | 昭和37 | 1 | 1000 |
32 | 北川民次版画展 第三回豊田市収蔵美術品展 | 豊田市美術文化振興財団 | 豊田市美術文化振興財団 | 1991 | 1 | 1500 |
34 | 内藤道広画集 | 中部ニ科会 | 中部ニ科会編 | 1987 | 1 | 1000 |
36 | 平山郁夫シルクロード展 西から東へ10万キロ 文明の跡を描き終えて 蔵印 背ヤケ 見返しに同展入場券貼付け | 朝日新聞社 | 朝日新聞社 | 1980 | 1 | 1500 |
37 | 細井三男 無意識の世界展 | 刈谷市美術館 | 刈谷市美術館 | 1994 | 1 | 1000 |
39 | 高塚省吾 パステル画集 カバー 帯(少痛み) | 芸術新聞社 | 高塚省吾 | 1992 | 1 | 3000 |
40 | グッドバイ 棟方志功 2刷 見返しに切抜き貼付け | 講談社 | - | 昭和52 | 1 | 1500 |
41 | エトルリア文明展図録 | 朝日新聞社 | 朝日新聞社編 | 1990 | 1 | 1500 |
42 | 海のシルクロード「古代シリア文明展」 | NHK他 | - | 1988 | 1 | 1500 |
43 | ティグリス=ユーフラテス文明展 表紙角折れ、少汚 | 東京新聞他 | - | 1974 | 1 | 1500 |
44 | 上海博物館展 | 中日新聞社 | 東京国立博物館編 | 1993 | 1 | 1500 |
45 | 四川省現代美術展 山梨県四川省友好県省締結衣一周年記念 見返し、中表紙に同展入場券、パンフ貼付け | 山梨県立美術館 | 山梨県立美術館編 | 昭和61 | 1 | 1000 |
46 | 南京博物院名宝展 中華人民共和国 | 名古屋市博物館 | 名古屋市博物館編 | 1989 | 1 | 1200 |
47 | 秦の始皇帝とその時代展 | 日本放送協会他 | 世田谷美術館他編 | 1994 | 1 | 1200 |
48 | 中華人民共和国 シルクロード文物展 背ヤケ 省痛み | 読売新聞社 | - | 1979 | 1 | 1000 |
49 | タイ国歴代王朝美術展 ラタナコーシン王朝建国200年記念 見返しに同展パンフ貼付け | サンケイ新聞社 | 伊藤照司編 | 1982 | 1 | 1000 |
52 | 聖なるかたち 後期ゴシックの木彫りと板絵 | 国立西洋美術館 | 河口公生編 | 1994 | 1 | 1500 |
54 | Message1995 デトロイト美術館所蔵 ヨーロッパ近代美術とアメリカ現代美術 | 豊田市美術館 | 豊田市美術館編 | 1995 | 1 | 1800 |
55 | 豊田市美術館所蔵作品選 | 豊田市美術館 | 豊田市美術館編 | 1995 | 1 | 1500 |
57 | ロダン館 カバー 同展入場券貼付け | 静岡県立美術館 | 静岡県立美術館編 | 1994 | 1 | 1500 |
58 | 佐藤忠良展 見返しに同展入場券、パンフ貼付け | 三重県立美術館 | 三重県立美術館編 | 1994 | 1 | 2200 |
59 | 戸張孤雁と大正期の彫刻 見返し、中表紙に同展入場券、パンフ貼付け | 愛知県立美術館 | 愛知県立美術館編 | 1994 | 1 | 2000 |
60 | MARISOL ヤケ 背題字書入れ | ギャラリー長谷川 | - | 1989 | 1 | 1000 |
61 | 彫刻のある街づくり 少ヤケ | 八王子市 | 市コミニュティ振興会編 | 1988 | 1 | 1000 |
62 | 現代日本工芸の秀作 東京国立近代美術館工芸館・開館記念展 小ジミ 見返しに同展入場券貼付け | 東京国立近代美術館 | 東京国立近代美術館編 | 1970 | 1 | 1500 |
67 | 伊那谷の仏教文化U 飯田市と下伊那北部 日付書入れ 見返しに同展入場券、パンフ他貼付け | 飯田市美術博物館 | 飯田市美術博物館編 | 平成7 | 1 | 1000 |
68 | 日本の仏像と平成の価格 蔵印 | 平成出版 | - | 平成5 | 1 | 1000 |
69 | 法隆寺図説 カバー | 朝日新聞社 | 樋口正徳編 | 昭和17 | 1 | 1500 |
71 | 草仏 草仏展十五周年記念作品集 | 草仏会 | 江場琳黌 | 平成6 | 1 | 1500 |
73 | マンダラ 出現と消滅 カバー 見返しに同展入場券、パンフ貼付け | 西武美術館 | 杉浦康平他編 | 1980 | 1 | 3500 |
74 | 聖徳太子御絵傳 図版・解説栞 杉本健吉筆 カバー(少折れ) | 総本山四天王寺 | 金治 勇解説 | 昭和58 | 1 | 1800 |
75 | 季刊 水墨画NO.9 スケッチの描法 カバー(少ヤケ) 傍線 | 日貿出版社 | 築田 力編 | 1979 | 1 | 1000 |
80 | 近代日本画の巨匠 川端龍子名作展 代表作と四国八十八カ所遍路草描画 記名 見返しに同展入場券他貼付け | サンケイ新聞社 | サンケイ新聞社編 | 昭和57 | 1 | 2000 |
81 | 現代書壇の全貌(東日本篇) 箱 | 書壇振興クラブ | - | 昭和54 | 1 | 2000 |
82 | 国際野外彫刻シンポジウム碧南 表紙ヤケ、日付 | 碧南市 | 國際野外彫刻編 | 1990 | 1 | 1000 |
83 | 日本の近代彫刻展 背ラベル 記名他 | 神奈川県立近代美術館 | 神奈川県立近代美術館編 | 1987 | 1 | 1000 |
84 | 内田和孝 彫刻作品集 見返しに同展封筒他貼付け | 駸々堂 | 林 芳史編 | 1991 | 1 | 2000 |
85 | ヴァチカン美術館展 古代における人体表現 | 豊田美術館 | 豊田美術館編 | 1996 | 1 | 1500 |
86 | LA VENUS DE MILO 表紙少痛み | 朝日新聞社 | - | 1964 | 1 | 3000 |
87 | 巨匠画家の彫刻展 表紙少スレ 見返しに同展入場券、パンフ他貼付け | サンケイ新聞社 | 彫刻の森美術館編 | 1979 | 1 | 1500 |
88 | 北大路魯山人展 | 神奈川県立美術館 | 神奈川県立美術館編 | 1988 | 1 | 2000 |
89 | 栗良平作品集1 栗っ子童話シリーズ 背ヤケ | 栗っ子の会 | 栗 良平 | 1988 | 1 | 1000 |
90 | 竹久夢二展 夢二郷土美術館所蔵 見返しに同展入場券貼付け | 中日新聞社 | - | 1989 | 1 | 3200 |
92 | ジャンルに生きる伝統 ’75現代ソビエト絵画 ロシア・ソビエト国宝絵画展開催記念 少汚 少痛み | 月光荘 | - | 昭和50 | 1 | 2000 |
94 | 第3回 カンガワ ビエンナーレ 国際児童画展 少汚 | - | - | 昭和60 | 1 | 1000 |
95 | 別冊太陽 竹久夢二 日本のこころ20 | 平凡社 | 田中洋二編 | 昭和52 | 1 | 1200 |
96 | 太陽 炎の人ゴッホ 11月 126号 | 平凡社 | 馬場一郎編 | 昭和45 | 1 | 1000 |
97 | 芸術新潮 特集/画家とモデル 9月(36-9) 背少痛み | 新潮社 | 山川みどり編 | 1985 | 1 | 1000 |
98 | 北斎漫画展 | 刈谷市美術館 | 刈谷市美術館編 | 1996 | 1 | 1000 |
99 | アサヒグラフ別冊 美術特集 特集編3 近代日本画における本画と下絵 U | 朝日新聞社 | 及川武宣編 | 1992 | 1 | 1000 |
100 | アサヒグラフ別冊 美術特集 特集編4 近代日本画における本画と下絵 V | 朝日新聞社 | 永田芳男編 | 1993 | 1 | 1000 |
101 | デヴィ夫人写真集 撮影/藤井秀樹 カバー・帯(ともに少スレ) | スコラ | - | 平成5 | 1 | 3500 |
102 | 桂林夢幻 久保田博二写真集 フィルムカバー(端痛み) | 岩波書店 | 久保田博二 | 1982 | 1 | 3000 |
103 | 女性撮影の実際 カバー(痛み) | アミコ出版社 | 松島 進 | 昭和26 | 1 | 2000 |
105 | 日光東照宮宝物展 | 豊田市郷土資料館 | 日光東照宮社務所編 | 平成5 | 1 | 1000 |
108 | 別冊太陽 海外へ流出した秘宝 日本のこころ21 少ヤケ | 平凡社 | 祐乗坊英昭編 | 昭和52 | 1 | 1200 |
109 | 戦場のノートから 中国戦線スケッチ画集 見返しに同展パンフ、著者筆ハガキ他貼付け カバー(少痛み) | 田島 清 | 田島 清 | 昭和61 | 1 | 1200 |
110 | 薪能 火と闇に花ひらく幽玄の世界 写真/田中克巳 主婦の友デラックスシリーズ 見返しに同展パンフ他貼付け 背離れ | 主婦の友社 | 奥山晶子編 | 昭和58 | 1 | 4000 |
112 | 月刊 文化財 創刊・2・3・233号 233号折れ | 第一法規 | 文化財保護委員会監修 | 昭和38 | 4 | 5000 |
113 | 創造の世界 季刊6 帯 | 小学館 | 前芝茂人他編 | 昭和47 | 1 | 1000 |
114 | 創造の世界 季刊11 帯 | 小学館 | 前芝茂人他編 | 昭和48 | 1 | 1000 |
115 | 創造の世界 季刊10 帯 | 小学館 | 前芝茂人他編 | 昭和48 | 1 | 1000 |
116 | 創造の世界 季刊12 帯 少汚 | 小学館 | 前芝茂人他編 | 昭和48 | 1 | 1000 |
117 | 絵画入門 NHK趣味講座 講師/平山郁夫 表紙ヤケ、少汚 | 日本放送協会 | 日本放送協会編 | 昭和58 | 1 | 1000 |
119 | 別冊太陽 世界名作版画集 日本のこころ71 | 平凡社 | 高橋洋二編 | 平成2 | 1 | 1500 |
120 | 北斎 女の素描 解題/宮尾しげを カバー 9刷 | 岩崎美術社 | - | 1980 | 1 | 1500 |
123 | 装飾古墳の世界 見返しに同展パンフ貼付け | 朝日新聞社 | 国立歴史民俗博物館編 | 1993 | 1 | 3000 |
124 | 図説検証 原像日本1 列島の遠き祖先たち カバー 帯 | 旺文社 | 陳舜臣他編 | 1988 | 1 | 2000 |
125 | 季刊 装飾デザイン30 特別企画アール・デコの装飾感覚 1920年代の絵画とグラフィク 特集陶芸家冨本健吉の世界 少ヤケ | 学習研究社 | 竹内二郎編 | 1989 | 1 | 2000 |
128 | よく飛ぶ紙飛行機集 第4集 切りぬく本 5版 程度悪い(5機分の紙飛行機切取り有り) | 誠文堂新光社 | 二宮康明 | 昭和55 | 1 | 1000 |
129 | 絵本大ぢょうちん 三河一色 | よしを絵を楽しむ会 | 三矢よしを絵 | 1985 | 1 | 1200 |
131 | 近代家具装飾資料 第十一輯 趣味の和家具展集 20頁 少汚 少ヤケ | 洪洋社 | 高梨由太郎編 | 昭和12 | 1 | 3000 |
132 | 近代家具装飾資料 第十五輯 国風家具展集(2) 20頁 少ヤケ | 洪洋社 | 高梨由太郎編 | 昭和12 | 1 | 3000 |
133 | 近代家具装飾資料 第十七輯 趣味の和家具展集(2) 20頁 少ヤケ 頁下部小虫 表紙折れ | 洪洋社 | 高梨由太郎編 | 昭和13 | 1 | 3000 |
135 | 近代家具装飾資料 第ニ十ニ輯 趣味の和家具展集(3) 20頁 少ヤケ | 洪洋社 | 高梨勝重編 | 昭和13 | 1 | 3000 |
137 | 近代家具装飾資料 第三十五輯 新作家具作品集 20頁 少ヤケ | 洪洋社 | 高梨勝重編 | 昭和15 | 1 | 3000 |
138 | 現代グラフィック・デザインU 箱 カバー(ヤケ) | 教育出版 | 現代美術社編 | 1971 | 1 | 2000 |
139 | 皇居の植物 生物学御研究所編 函 帯(少痛み) | 保育社 | 生物学御研究所編 | 平成元 | 1 | 4000 |
140 | 岩村城 沢田正春写真文集 帯・カバー(ともに背ヤケ) | 中部経済新聞社 | 沢田正春 | 昭和62 | 1 | 2500 |
141 | 平和展 お寺の鐘は鳴らなかった 東別院開創三百年御遠忌記念 | 住田石梁 | - | 1991 | 1 | 1500 |
142 | 日本の性神4 東京/南関東編 カバー(シミ) | 探美社 | 日本性神研究会監修 | - | 1 | 3000 |
143 | 現代の源氏物語絵 見返しに同展パンフ貼付け | 日本経済新聞社 | 河北倫明他監修 | 1991 | 1 | 4100 |
145 | 限りなき前進 30年のあゆみ 1946-1976 トヨタ自動車工業労働組合 箱 | トヨタ自動車工業労働組合 | 30年史編纂委員会編 | 昭和51 | 1 | 2000 |
146 | 原色図典 日本美術史年表 箱 帯 カバー | 集英社 | 河北倫明他監修 | 1986 | 1 | 9500 |
147 | 江戸の枕絵師 箱 | 三樹書房 | 林 美一 | 昭和56 | 1 | 6000 |
149 | アート・トップNO.85 巻頭特集/奥村土牛 | 芸術新聞社 | 小張代助編 | 昭和60 | 1 | 1000 |
150 | 十一面観音 国宝重要文化財 写真/入江泰吉・小西晴美 6刷 | 平凡社 | 井上 靖 | 1989 | 1 | 1000 |
151 | 定本 うたまくら 監修・絵/神 貞一 箱 | ノーベル書房 | - | 昭和56 | 1 | 7000 |
152 | RODIN ロダン モニック・ローラン著 カバー 帯 | 中央公論社 | 高橋幸次訳 | 1989 | 1 | 4500 |
153 | RODIN ロダン 序/デッサン・エロティク フイリップ・ソレルス 解説/アラン・キリリ カバー | リブロポート | 岩崎・西野訳 | 1987 | 1 | 5500 |
156 | 黒田清輝 素描集 箱 | 日動出版部 | 東京国立文化日本研究所編 | 昭和57 | 1 | 8000 |
159 | リトグラフ 200年の歴史と技法 箱 カバー 外箱 | 小学館 | - | 昭和60 | 1 | 14000 |
161 | 宮脇 晴素描集(18枚) 053/800限定 帙 | 宮脇 晴 | 渡辺一夫他編 | 昭和53 | 1 | 7500 |
164 | 東山魁夷 四季 箱 外箱(シミ) | 毎日新聞社 | - | 昭和49 | 1 | 35000 |
ご注文はFAX、ハガキ、Eメールでお願い致します。
送料は別途いただきます。
ご注文の際には、目録番号と連番を必ずご記入ください。
この他に、インターネット「日本の古本屋」にも参加しております。
古本の買い入れもしています。お問い合わせは電話、FAX
、ハガキ、Eメールでお願いします。
古本の範囲は江戸、明治を中心に昭和30年代までに限ります。