三吉っ子 令和5年7月
7月26日(水) 今日から28日までの4日間、北海道の士別に派遣される児童の出発式がみよし市市役所でありました。早朝でしたが、たくさんの見送りの中、北海道に旅立ちました。
7月25・26日(火・水) 地区別学習会が行われました。どの地区も真剣に学習に取り組んでいまいた。中学生のお兄さんお姉さんが分からないところを優しく教えてくださいました。

7月24日(月) 7月までに福祉・広報委員がみんなから集めたペットボトルキャップを担当の先生が、届けてきました。9月からも集めるので夏休み中もペットボトルのキャップを集めておいてくださいね。
7月20日(木) 夏休み前集会が行われました。1,3,5年生の代表児童が4月からの成長をみんなの前で堂々と話をしました。夏休みに北海道の士別市に派遣される児童の挨拶もありました。

7月18日(火) 5年生が図工「形が動く・絵が動く」でタブレットを使ってアニメーションを作っていました。家庭科室では、特別支援学級の子供たちが畑で育てた夏野菜を使って、夏野菜たっぷりピザを作って食べていました。昨日の職員室では、セミの幼虫から成虫になる様子が見られました。

7月18日(火) 1年生が生活科でアサガオを使って色水を作っていました。今日は猛暑。なかよしタイムは、外で遊べず、教室で友達とトランプなどして過ごしました。
7月14日(金) 福祉・広報委員会が、朝校門で活動をしていました。集めていたのはペットボトルキャップです。毎週金曜日に集めているそうです。次回は夏休み明けです。「夏休み中にたくさん集めたい」と2年生の子供が言っていました。夏休みしっかり集めて9月にたくさん持って来てね。
7月13日(木) 今日は梨農園の見学に3年生が出かける予定でしたが、あいにくの空模様でワークスペースでの勉強でした。梨農家の野々山さんから農作業の道具やなしを実際に見せていただき、たくさんの質問にも答えていただきました。
7月10日(月) 園芸・飼育委員の企画による「クイズラリー」が始まりました。たくさんの子供たちが、クイズに答えていました。委員会の時間では、クイズラリーの商品作りを5,6年生が頑張っていました。委員会が終了し、下校場所では高学年の児童が静かに静かに並んでいました。「さすが、高学年。全校に広がるといいな」
7月7日(金) 朝のどんぐりタイムは異学年交流で行いました。お兄さんが来てくれて楽しかったです。4時間目には3年生が「明治製菓」の出前授業を受けました。今日は、「七夕」図書室前の掲示板では素敵な天の川がかかっていました。
7月6日(木) おはよう集会でポスターや習字、カヌー競技、少年の主張大会などの多くの表彰がありました。みんなで大きな拍手をしました。来週は園芸・飼育委員がクイズラリーをするこもお知らせがありました。
7月3日(月) 4年生が福谷浄化センターに下水道についての勉強をしに行きました。マンホールの中や顕微鏡をのぞきました。




ページトップに戻る