1月27日(月) 今日は1年生といきいきクラブの方たちと「むかしあそび」を通して交流しました。「こま回し」「はねつき」「だるまおとし」「けんだま」などを教えていただきました。また、教えてください。 |
  
   |
1月27日(月) 今日は新1年生の入学説明会がありました。保護者の方が体育館でお話を聞いている間、1年生の教室で交流会をしました。また、6年生が総合学習で学んだことを5年生に伝えていました。 |
  
   |
1月25日(土) 6年生が総合的な学習の時間で写した写真をSDGsフォトコンテストに応募しました。すると6つも賞をいただきました。その写真は広報「みよし」や市のHPに掲載され,イオンモールにもかざされるようです。 |
   |
1月16日(木) 今日は高学年の読み聞かせがありました。朝から絵本を読んでいただき、気持ちがほっこり落ち着きます。 |
  
   |
1月15日(水) 今週は三好中学校の生徒が、毎朝挨拶運動に来てくれました。仲良しタイムには1,2年生が大縄跳びの記録更新に挑戦しました。 |
   |
1月10日(金) 今年最強の寒波がやってきました。みよしにも雪が降り、みんな大喜びでした。仲良しタイムには、避難訓練を行いました。子どもたち一人ひとりが最善の方法を考え、全員無事に運動場に避難することができました。 |
  
   |
1月9日(木) 北海道の士別市の子どもたち13人と交流会を開きました。士別市の紹介の後は、ゲームやクイズをしたり、ダンスを披露したりして交流を深めました。その後6年生は一緒に給食も食べました。 |
  
   |
1月8日(水) 今日は書き初め大会でした。どの学年も静かに集中して取り組んでいました。 |
   |
1月 7日(火) あけましておめでとうございます。今年もよい1年になるようめあてを発表しました。良い姿勢で聞けましたね。 |
  
   |