愛知県
みよし市立三吉小学校
〒470-0224 愛知県みよし市三好町半野木1番地27
電話 0561-34-3888  Fax 0561-34-6124

Last Up Date:2025.4.24    
HOME 令和7年度教育目標   令和7年度年間行事予定
学校だより かがやく三吉っ子 校歌
各学年通信 保健だより
地震・風水害時の登下校について (日本語・português・Tagalog)
これまでに「きずなメール」で配信した内容(要点のみ)
<4月8日(火)配信>
・感染症による出席停止について別紙のように対応させていただきます。よろしくお願いします。
<4月8日(火)配信>
・健康診断の実施について別紙1別紙2のように対応させていただきます。よろしくお願いします。
<4月10日(木)配信>
・みよし市では毎月10日を「みよし市メディアバランスDAY」と設定し、子どもたちが電子メディアとの付き合い方を考え、望ましい生活習慣を身につける取組を行っています。各御家庭においても、御理解・御協力をいただきますようお願いします。詳細は添付ファイル1添付ファイル2添付ファイル3を御覧ください。
<4月14日(月)配信>
・4月15日(火)は検尿(一次)の提出日です。本日、お子さんが検尿セットを持ち帰っていますので、御確認をお願いします。4月15日(火)に提出を忘れた場合、次回の提出は5月16日(金)となります。くわしくは添付ファイルを御覧ください。
<4月15日(火)配信>
・本年度の運動会を5月17日(土)に行います。子どもたちのがんばっている姿を参観していただき、温かい御声援をお願いします。くわしくは添付ファイルを御覧ください。
<4月16日(水)配信>
今年度の運動会(5月17日(土)開催予定)において、熱中症予防のために、子どもたちの席にテントを立てます。全部で14基立てる予定ですが、数も多く保護者の皆様、地域の皆様のお力が必要です。つきましては、5月12日(月)の午後4時からテントを立てる予定でいますので、お忙しいところ大変申し訳ありませんが、運動会当日、子どもたちが十分に活躍ができるような環境を整えるため、テントの設営に、ぜひとも保護者の皆様、地域の皆様のお力をお貸しください。御協力いただける方は、当日(5月12日(月))午後4時ごろに運動場へ集合していただけると助かります。なお、天候等により、テントを立てる日時が変更になる場合には、きずなメールやホームページで連絡します。よろしくお願いします。
<4月21日(月)配信 「家庭・地域とともにある三吉小をめざして」>
・学校を運営していくにあたり、保護者のみなさまの声を大切にしていきます。今回、みなさまの思いを知るためにアンケートを取らせていただきたいと思います。本日、お子さんに添付したアンケート用紙をお渡ししました。任意ではありますが、思いを御記入いただき、4月26日(土)の授業参観の時に、校長室の前に置いてある投函箱に入れていただけると幸いです。授業参観当日でも記入できるように、用紙や筆記用具は用意させていただきます。くわしくは添付ファイルをお読みください。
お知らせ
  学校施設開放について  ※利用者名簿様式ダウンロード→PDF ・ Excel

行事予定   ※予定は変更する場合あります。

令和7年度 4月
1日(火)
~7日(月)
学年始休業
7日(月) (新6年登校)入学式・始業式準備(8:30登校、11:00下校)
8日(火) 入学式・始業式
10日(木) 学級写真
メディアバランスDAY
11日(金) (2年~6年)給食開始
避難訓練
15日(火) (1年)給食開始
17日(木) 委員会
18日(金)
21日(月)
22日(火)
家庭訪問
22日(火) おはよう集会
26日(土) 授業参観
学年懇談会
交通安全教室
28日(月) 代休
 5月
1日(木) 1年生を迎える会
8日(木) おはよう集会
10日(土) メディアバランスDAY
17日(土) 運動会  12:15一斉下校
19日(月) 代休
21日(水)
22日(木)
新体力テスト
27日(火) (5年)野外学習説明会
28日(水) (4年)校外学習
29日(木) プール清掃
読み聞かせ
30日(金) ミニ通学班会


コロナウィルス感染症予防のため、
手洗いをしましょう!!


あわあわゴッシーの手洗いアニメーション(mp4ファイル:6,936KB)
「あわあわゴッシーのうた♪」リーフレット(pdfファイル:233KB)
【文部科学省】家庭学習に役立つ様々なコンテンツを掲載
「子供の学び応援サイト」

【放送大学】家庭学習に役だつ番組放送
(6月25日)
「家族で楽しむ!サイエンス」に関連する番組(BS放送)
効果を高める!遠隔学習支援コンテンツ (BS放送)

【科学技術振興機構】
サイエンスチャンネルキッズ!

【効果を高める!遠隔学習支援コンテンツ】
千葉市教育委員会(千葉テレビ放送へ・YouTube) 
横浜市教育委員会(YouTube)


みよし教育プラン全体像
みんなで育てるみよしっ子
事務室より(各種事務手続き)
全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報伝達への対応

リンク(市内小中学校)
 学校施設開放について
  ※利用者名簿様式ダウンロード
     → PDF  → Excel
令和7年度 いじめ防止基本方針
令和7年度 いじめ防止基本方針<概要版>
令和6年度 学校評価結果(児童)
令和6年度 学校評価結果(保護者)
Copyright (C) ~2025. by MIYOSHI Elementary School. All rights reserved.