南中学校校歌 |
メール/アプリによる連絡網登録のお願い |
事務室より(各種事務手続き) |
|
令和7年度年間行事予定 |
|
令和7年度体育祭の実施について
・ラーケーション申請は「LC申請」ボタンからお願いします
|
・令和7年度「県民の日学校ホリデー」およびラーケーションの日について |
 *南徒賞を受賞した生徒を紹介していきます |
南徒賞表彰規定
1.自主的な活動や行動が周りの人を温かな気持ちにしたり心動く思いにしたりした生徒
2.学校や地域のために自主的に貢献した生徒 3.良い行いをした生徒を認め、善行表彰申請を5回行った生徒
|
地域の方からの申請があると南中生は喜ぶよ。地域で南中生の善い行いを見かけたら教頭先生へ連絡してね。
|
 |
7.9
南風ナミヲだよ。
「教室の環境美化を自主的に行った生徒」の2名が表彰されたよ。
マジェスティックだね
南中生って、すてきだね。 |
|
   |


 |


 |
7月16日(水)
1年和気あいあい交流会、2年家庭科浴衣着付け体験
1年生は待ちに待った三好特別支援学校との交流会です。事前に聞いていた同じ班の友達の好きなことを考え、何度も試行錯誤した遊びを実行しました。思い通りに遊べた班も予定とは違う遊びに変わった班もありましたが、どの班もみんな笑顔であっという間に仲良くなりました。帰りには名残惜しそうに見送っていました。次は3月の交流会で再会の予定です。
2年生家庭科では着物の着付けの先生がボランティアで浴衣の着付けを教えてくださいました。着付け、帯の締め方、たたみ方など着物にまつわることについて丁寧に教えていただきました。地域やPTAのボランティアの方にもご協力いただき4時間で4クラス全員が浴衣を着ることができました。ご協力ありがとうございました。 |
|
 |
7月の予定 |
5日(土) |
豊田・みよし大会 ~7/6 |
7日(月) |
個別懇談ト ~7/9 |
10日(木) |
学習診断テスト(3年) |
12日(土) |
PTA役員会 |
16日(水) |
和気あいあい交流(1年) |
18日(金) |
夏休み前集会 |
|
|
9月の予定 |
1日(月) |
教育相談 ~9/10
全校集会
避難訓練 |
8日(月) |
前期期末テスト ~9/10 |
11日(木) |
委員会 |
16日(火) |
職場体験学習事前訪問(2年) |
18日(木) |
後期生徒会役員選挙 |
25日(木) |
学校保健委員会
授業参観
親子美化活動(1年) |
29日(月) |
生徒議会 |
|
|
|
|
|
※予定は変更する場合があります。 |
|
 |
スクールカウンセラー
毎週火曜日
時間:11:00~17:00
申し込みは教頭まで
電話:34-1232
|
心の相談員
毎週月曜日/火曜日/木曜日
|
みよし市教育委員会からの相談事業のご案内 |