ブルージュ
アムステルダムとサヨナラしてブルージュへ。
観光は明日にしてとりあえず晩御飯。
さすがベルギー、ビール屋さんだらけ。


晩御飯はムール貝がバケツのような鍋にてんこ盛り。
当分ムール貝は食べなくても大丈夫(笑)
ヒューガルデンホワイトが小さく見える(爆)

さてあくる日、雨の中をブルージュ観光。
お堀にハクチョウがたくさんいます。
昔々の執行官の紋章がハクチョウでなんたらかんたら・・・
まあとにかく血なまぐさい権力争いの結果らしいです。




ブルージュの街は外観を変えてはいけないそうで、
内装のみの工事をしている建物がたくさんありました。
街並みを守るのって大変。というか日本と違って地震がないのね。
途中のショコラティエになぜか日本語の文字が。

奥に広場があります。

菩提樹の木。ワイン畑のブドウのように横に広げてありました。


レースで作られたブルージュの地図




レースのお店で実演を見せていただきました。
レースのお店に日本人の方がいらして、解説してくださいました。
<レース実演(youtube)>

どこを見ても絵になります。
観光馬車がたくさんいました。乗ればよかった?

マルクト広場。

おみやげにチョコを買いまくりました。

もう一晩ブルージュで泊まって、明日はブリュッセル。ビールだ。
☆ 次ページ
