発表会2001

2001年の発表会の予定が決まりました。
日時 2001年12月24日(月)
今年も、のんだけ出演します。
「おかぁさまは、のんちゃんが一人で出られるようになってから...」
そうですね。娘の成長を楽しみに待つ事にします。。。。


振り付け

9月から発表会の振り付けが始まりました。
のんは、今年も2曲踊ります。
発表会の練習は、とても楽しいらしく、ニコニコして出掛けて行きます。
出来上がりが、とても愉しみです。。。。

写真撮影(プログラム用)9.22

今年は、プログラムに個人写真を載せるのだそうです。
きちんと髪をまとめて来て下さいとの事。
ぼわッとしてると、綺麗なお写真ができませんよと。
自分ではなかなか上手く髪をまとめる事が出来ないのだけれど、
スーパーハードジェルを駆使して、時間はかかったけど、何とかぴっちりとまとめる事が出来ました。
こんなところでも母の器用・不器用が影響してしまうのね..^^;

写真はお教室で、でもプロの方が撮って下さったそうです。
どんな表情で写っているのかしら。出来上がりが、楽しみです。

合同練習

9月半ばから、毎週日曜日は、合同練習がはじまりました。
と、いっても、お稽古場はあまり広くないので、幼児さん、児童さん、一般の方、それぞれ別の時間でのお稽古です。
それでも、いつものレッスンより人数も多くて、賑やからしい...。

のんは、この合同練習が大好きです。
自分の踊りだけじゃ無くて、他の子の踊りも観て覚えて帰って来ます。
家でも、他の子のところばかり踊って見せてくれるの。
それより自分のところは大丈夫なの?って、思いますよ〜

総合練習 11.22

普段、広いところでお稽古出来て無いので、舞台の広さを確認する意味もあって、
広いお稽古場所を借りての、総合練習がありました。
全員揃ってのオープニングとか、フィナーレとか、広い場所ならではのお稽古が出来たそうです。
お教室がもっと広いといいのだけれどねぇ。。

総合練習 その2

幼児さんたちは、普段小さい子ばかりでお稽古しているので、大きなおねぇさんたちと一緒になると、雰囲気に飲まれて動けなくなる事があるのだとか
そこで、12月からは合同練習を全員で行うようになりました。
全員で通してお稽古した方が、全体が分かっていいよね。
でも、母達は練習を見る事は出来ないので、どんなふうになっているのか期待が膨らみます。

衣装・照明合わせ 12.6

昨年は、衣裳をもらってその場で合わせてすぐ照明合わせだったのですが、
さすがに大変だったので、今年は前もって衣裳を渡してもらえました。
と、言っても前日だったりして....^^;
チュチュのスカートの部分を押さえるのに少し苦労したけれど、
ホックのサイズ合わせは、思ったよりスムーズにお直し出来ました。
少しは去年の経験がいきているのかな?

当日渡しの人もいて、照明合わせが始まるまで少し混乱していたけれど、
始まってしまえば、付き添いの母達は、客席から見学が出来ました。
衣裳を付けて、実際の舞台に出て来た子供達は、ちょっぴり緊張気味。
立ち位置を直されたりしながらも、2度目にはぴったり。
さすが!!本番がとても楽しみになって来ました。

今回、2部の衣裳で黒いシューズが必要でした。
そこで、先生からのアドバイスもあり、古いシューズに色を塗って、変身。
立派な黒シューズが出来上がりました。
舞台ではどんな風に映るのかちょっと心配だったけど、まず、大丈夫でしょう。

発表会当日 12.24

09:00  楽屋入り
 レオタードに着替えさせて、メイクの順番を待ちます。

今回、私はメイクのお手伝い係りとして、ず〜とメイク室に籠っていたので、のんの楽屋での様子は全然わかりません。^^;
児童の仲間と騒いでいたんじゃないかと。。。。
楽屋係のおかぁさま、御迷惑をお掛けしました。m(_ _)m

09:00  メイク、髪結い
 メイクは、担当の先生がして下さいました。
 幼児さんは、慣れないメイクに驚き顔(珍し顔?)。
 顔剃りをしてない子は、生え際のドーランが塗り難くて、ちょっと大変だったかな。

化粧映えの為に、お顔も剃り剃りした方が綺麗になりますよ。。。

 メイク、髪結いが終わった子から、場当たりに向けて各自昼食です。

13:00  第1部の場当たり、リハーサル
 衣裳を付けて、本番通りに行います。
 なかなか場所がわからない小さい子に、先生もイライラ?。
 小さい子の場所決めでかなりの時間を使ったような気がする。
 これで本番、大丈夫なんだろうか...?

のんは2部で髪型を変えるため、リハも1部途中でメイク室へ..。お陰で後の出番の上手な子達の演技が見られなかったの。残念。

15:00  第2部の場当たり、リハーサル
 2部は客席から見学してました。
 さすがにみんな、去年より上手になってました。
 本番も頑張って踊ってね

17:30  開場
 次々に届けられるお花やプレゼントの対応に母達は大わらわ。
 それでも去年の反省を踏まえて、混乱も少なく^^;、無事対応終了

 子供達はリハが延びて、空き時間があまりなくなってしまったのだけれど、
 少しだけ食べさせて、本番の準備に入りました。

 が、ここでアクシデント発生!

 2部リハで使った黒塗りシューズから、タイツに色がついてしまったのです。。。。
 照明合わせの時にも色移りは多少あったから、本番タイツは直前に履かせるつもりだったのに、
 リハから本番タイツを履いてしまったのね。

 1部は妖精の役だから足もと黒かったら目立つよね。。。(涙)

 のんは間に合わない〜と涙目。
 開演まで時間もなかったけど、運の良い事にバレエショップがすぐ近くにあったので、
 走りました!
 開演ぎりぎり。出番にはまだ余裕で着替え、準備終了!。

18:00  開演
 ハプニングはあったものの、出番準備さえ出来てしまえば、もう平然としているのん
 私は、はぁはぁ言いながら、楽屋でのんを送り出しました。

 1部は、ヘア−チェンジのお手伝いもあり、ほとんどモニターでさえまともに見られなかったけど、2部はのんの出番だけは舞台袖から見る事が出来ました。

20:00  フィナーレ
 フィナーレを終えて、袖に戻って来たところを、出迎える事が出来ました。
 出演者みんなが精一杯頑張った姿を目の当たりにして、感動しました〜。
 不覚にも涙が...。
 それほど、いい舞台だったと思います。
 のんもよくがんばったよね。

欲を言えば、舞台ののんを直接見たかったな。早くビデオがこないかな。楽しみです。

Topにもどる