10月31日(火)
PTA美化活動がありました。
普段子どもたちができないところややりきれてないところなど清掃していただきました。ありがとうございました。 |
|
|
1年生
図工 もりのでんごんばん
作品のふりかえりをしました。
生活科
秋見つけをしました
|
|
|
運動会の練習の様子です。
5、6年生
4年生 |
|
|
2年生
国語の研究授業です
「ビーバーの大工事」
ビーバーのダムづくりのすごいところを見つけよう |
|
|
6年生
家庭科
彩り炒め調理実習
切り方、順序、火加減に気をつけておいしい彩り炒めをつくろう |
|
|
10月30日(月)
本日は雲一つない秋晴の空になりました。
3年生
外国語活動
ハロウィンを楽しもう |
|
|
5、6年生
運動会表現の練習です
6年生
体育 保健
飲酒は健康にどのような害をあたえるのでしょう
|
|
|
4年生
国語 くらしの中の和と洋
まとめるための情報を集めよう
図工 ようこそ!夢の動物園
ほり進めたり、刷ったりしよう |
|
|
10月27日(金)
2年生
国語
ビーバーの大工事
生活科
町にははっけんがいっぱい |
|
|
6年生
図工 未来のぼく、わたし
ねん土で自分の体をつくろう
家庭科
朝食から一日の健康な生活を
|
|
|
10月26日(木)
5、6年生
体育
運動会練習
4年生
書写 毛筆
漢字どうしの大きさを考えながらかこう
|
|
|
4年生
教育実習生の研究授業です
算数 面積
L字型の図形の面積の計算の方法を考えよう
|
|
|
2年生
図工
ふしぎな生きもの
ふしぎな生きものを工夫して作ろう |
|
|
1年生
図工 もりのでんごんばん
でんごんばんをかんせいさせよう
国語 いろいろなふね
のりもの大すきカードをつくろう |
|
|
3年生
国語
サーカスのライオン
|
|
|
10月25日(水)
5年生
国語 注文の多い料理店
顔がくしゃくしゃの紙くずのようになった紳士について考えよう
図工 ミラクル!ミラーステージ!
鏡を生かした作品を完成させよう |
|
|
3年生
国語
意味調べをしよう
算数
重さの計算の仕方について考えよう
|
|
|
6年生
理科
リトマス紙を使って何性か調べよう |
|
|
10月24日(火)
後期の任命式を校長室で行いました。
3年生から6年生までは
級長、書記。
1、2年生は級長。
運営委員会。
各委員会の委員長。
後期のリーダーとして活躍してほしいです。 |
|
|
|
|
10月21日(土)
修学旅行2日目
朝食の様子です |
|
|
退館式
旅館の人に感謝の気持ちを伝えました。
出発前バスの中の様子です
奈良に向かいます |
|
|
奈良公園班別行動
|
|
|
|
|
法隆寺での昼食
洋風弁当 |
|
|
法隆寺 |
|
|
|
|
帰校式
2日間の報告をしました。 |
|
|
10月20日(金)
修学旅行1日目
6年生は、立派に出発式を行い、今日の目的地、京都に向かって出発しました。
「歴史のとびらをひらけ! 最高の修学旅行へ めざせ三刀流マスター」のスローガンを胸に、みんなで考え、協力して、最高の修学旅行になることを期待しています。 |
|
|
清水焼下絵付体験
森陶器館 |
|
|
清水坂
人が多くてなかなか上がれません
昼食
カツカレー |
|
|
清水寺 |
|
|
クラス別バスツアー
三十三間堂
金閣寺 |
|
|
ひふみ旅館
入館式
夕食
部屋で食べました |
|
|
夕食後
京都駅付近散策 |
|
|
10月19日(木)
教育実習生の授業
5年生
算数 面積
既習事項を応用して平行四辺形の面積を求めました。
1年生
学級活動(保健指導)
目を守るための行動について考えました。
|
|
|
|
|
10月18日(水)
5年生
国語研究授業がありました。
「注文の多い料理店」
第三場面のおもしろさを読み解こう |
|
|
|
|
5年生
家庭科 ご飯、みそ汁実習
上手に作るコツを意識して、おいしいご飯とみそ汁をつくろう
班員と協力して作りました。 |
|
|
|
|
3年生
算数 重さ
はかりの使い方を調べよう
社会
カネサダ新聞づくり
|
|
|
10月17日(火)
みよし市内中学校新制服総選挙2023
市内中学校で制服について選択の幅を広げるために従来(学生服、セーラー服)に加えて男女共通のブレザースタイルの制服について、令和7年4月導入に向けて検討協議をしています。今回中学校代表生徒の意見を取り入れた3つの案から本校4年生~6年生が投票します。 |
|
|
1年生
国語研究授業
「いろいろなふね」
キーワードに気をつけて「フェリーボートカード」にまとめよう
|
|
|
|
|
6年生
家庭科
栄養バランスのよい食事について考えよう
4年生
面積
広さの表し方を知ろう |
|
|
10月16日(月)
2年生
学年で運動会の踊りの練習をしました。
3年生
外国語活動
アルファベットを学習しました。 |
|
|
1年生
国語
いろいろなふね
きゃくせんカードをかこう |
|
|
5年生
家庭科
ご飯、みそ汁実習
上手に作るコツを意識して、おいしいご飯とみそ汁をつくろう
|
|
|
5年生
理科
流れる水のはたらきをまとめよう
4年生
算数 面積
いろいろな形の面積を求めよう |
|
|
10月13日(金)
5年生
国語 注文の多い料理店
使われている言葉のひみつにせまろう
1年生
音楽
どれみと仲良くなろう |
|
|
1年生
国語
タブレットを使って漢字の学習をしました。
体育
とび箱遊び
|
|
|
3年生
国語 パラリンピックが目指すもの
意味調べをしよう
社会 みよしキラキラ発見たい
みよし市について調べたことをまとめました |
|
|
4年生
図工 夢の動物園
もようにあわせて彫刻刀を選び、作品をつくろう |
|
|
10月12日(木)
読み聞かせがありました。 |
|
|
3年生
人権移動教室がありました。
人権擁護委員の方を招き、自分や友達のよさを見つけ、互いに自信をもって生活することの素晴らしさを考える機会となりました。 |
|
|
|
|
10月11日(水)
6年生
算数
比について考えよう
国語 海のいのち
物語が強く語りかけてきたことを短い言葉でまとめよう
|
|
|
1年生
生活
秋みつけに三好公園に行きました
4年生
総合的な学習
自分が調べたことをまとめよう |
|
|
4年生
学活
後期のめあてを考えよう
算数
そろばんを使った数の表し方や計算の仕方を知ろう
|
|
|
2年生
国語 ニャーゴ
発表会をしました
3年生
算数 重さ
一円玉を使って文ぼうぐの重さを調べよう |
|
|
10月10日(火)
後期始業式
2、4、6年生は体育館、1、3、5年生は教室でリモートで参加しました。
後期にがんばりたいこと
2、4、6年生の代表が発表しました。
校長先生の話
最後に全校で校歌を歌いました。
後期がスタートしました。 |
|
|
|
|
|
|
3年生
学活
後期にがんばりたいことを書きました。
2年生
学活
後期の係決めをしました。 |
|
|
1年生
図工
絵の具の使い方を知ろう
2年生
生活 町には発見がいっぱい
学区の中で知っていることをみんなに伝え合おう
|
|
|
10月6日(金)
前期終業式
1、3、5年生は体育館、2、4、6年生は教室でリモートで行いました。
1、3、5年生の代表児童の発表
「わたしのがんばったこと」 |
|
|
校長先生の話
校歌を歌いました |
|
|
各クラスで通知表が渡されました。 |
|
|
10月5日(木)
6年生
理科 水溶液の性質
いろいろな水溶液を比べよう
5年生
道徳
お互いの権利を主張するにはどうしたらよいか考えよう |
|
|
4年生
社会
愛知県についての新聞づくり
国語
山場のある物語を書こう |
|
|
10月4日(水)
6年生
体育
マット運動
算数
比をもとにして、一方の量からもう一方の量を求めよう |
|
|
3年生
総合的な学習
カネサダ新聞をつくろう
2年生
国語 ニャーゴ
発表会の準備をしよう |
|
|
1年生
国語
漢字練習をしました
5年生
国語 注文の多い料理店
初感想を書こう |
|
|
4年生
外国語活動 Do you have ~
たずね方と答え方に慣れ親しもう
算数 式と計算の順序
復習をしよう
|
|
|
10月3日(火)
運営委員会の進行で天王ハッピータイムがありました
表彰がありました
市の詩・作文コンクール
読書感想文コンクール
夢の作品展ポスター
代表者の表彰です
|
|
|
|
|
前期運営委員会のメンバーです。
前期最後の天王ハッピータイムでした。
前期学校の中心になって様々な活動をしました。 |
|
|
10月2日(月)
1年生
校外学習のやくそくを確認しました
3年生
後期の係決めをしました
|
|
|
2年生
算数
まとめて考える仕方を1つの式にかこう
6年生
理科
水溶液の性質 |
|
|