こみみ(不定期更新・内容偏りアリ)
内容に関する保証はできませんのでご了承下さい。
ブラウザの「戻る」で戻ってください。

トレーラーのタイヤが外れ、主婦を直撃

 @むごすぎます…。

   10日午後3時ごろ、横浜市の県道で、走行中の大型トレーラー(9トン)の左前部のタイヤ1本が外れ、
   約50メートル離れた歩道を、ベビーカーを押して歩いていた主婦(29)の背中を直撃、病院に運ばれたが、
   間もなく死亡した。
   手をつないで歩いていた長男(4)と、ベビーカーに乗っていた二男(1)もそれぞれ手、頭に軽傷を負った。

   警察の調べによると、トレーラーは、荷物を積んでいないセミトレーラー(約13トン)をけん引して走行していた。
   トレーラーから外れたタイヤは下り坂で勢いが増して、縁石を乗り越えていったとみられる。

   ラジオで旦那さんが「あいつは何も悪い事していないのに…」語っているのを聞いて、とても辛かった。
   訳もわからず、痛かったろうに…。タイヤは直径1メートルだったとか。
   それに、母が事故に遭う姿を目の当たりにした子供の心中を察すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

   トラックに限らず、クルマの整備に携わる人、こんな事故を二度と起こさないためにも、徹底した整備を。
   運転手の人も、出発前に義務付けられた点検をしていれば、タイヤの緩みは発見できたろうに。

   不幸に不幸が重なって起きたこの事故。

   クルマに乗る人は忘れてはならない。一歩間違えば「クルマは殺人機械」だということ。

ミールが…降ってきますよ♪

 @「♪」とか打ってる場合じゃないですね(笑)。

   旧ロシアの宇宙ステーション「ミール」が、ついに運用終了となり、地球に落下してくるそうです。
   総重量130tのうち約30tが最終的に地球に落下するようですが、
   最後の噴射「ファイナルバーン」のタイミングや制御を間違えると、太平洋に落下するはずの
   ミールが、最悪日本に落下する可能性があるそうです。

   今の所、落下の予定は3月10日から20日くらいのようですねぇ。
   近くなったら、新聞やニューズに耳を傾けてみてください。

   因みに日本に落下するのが判明するのは、落下の30分前・・・
   どうにもならんですねぇ…。神のみぞ知る、ですか。

2001年2月13日〜永遠に試験運用のままのような気がします・・・

 @聞いてアロエリーナ♪

  アロエリーナのCMって皆さんご存知ですか?
  女性がおっきなアロエの前で「聞いてアロエリーナ♪ちょっと言いにくいんだけど♪・・・」って
  歌っているCMですね。

  実はあのCMが最近ひそかなブームらしいです。
  当初1月末で放送打ちきりだったらしいのですが、無期限延長となったそうです。
  最近はメーカーに「次は私が出たい」とか「あの歌着メロにしたいから楽譜くれ」といった
  問い合わせが相次いでいるそうです。

  聞いた話ではあの曲を作曲した人は(忘れちゃった)、敢えてカラオケ通でも歌いにくいような
  音運びにしたとか。確かに人によって音程が怪しいところがありますね(笑)。
  ゆえにインパクトが強いですね。
  また、カットで入るけげんな顔で歩いて行く通行人の人達も、本物だそうで(許可は取ってます)。

  この話を聞いてから、また頭の中に渦巻いてます…「聞いてくれてありがと アロエリーナ♪…」

2000年8月25日〜学生の皆さん、そろそろ学校ですよー!

 @「かかと落とし」のアンディ・フグ氏死亡

   格闘技「K−1」で人気のアンディ・フグ選手(35)が24日夕方、入院先の
   東京都内の病院で死亡した。

   アンディ選手は19日、高熱で病院に運ばれ「急性前骨髄性白血病」と診断。
   24日に入って危篤状態になったという。

   何だか急過ぎて信じられませんね。
   心よりご冥福を申し上げます。

2000年8月13日〜こういう事件が最近多いのはみんなが気をつけるからでしょうねぇ。

 @カルビーポテトチップスにトカゲの死骸混入

   人気のお菓子「ポテトチップス」にトカゲの死骸が入っていたそうです。
   トカゲの種類は「ニホンカナヘビ」といって、体長約15cmでした。

   この製品は7月11日に埼玉県の関連工場で製造されたもので、袋詰めをする
   段階で混入した模様。

   中には糞のような物も入っていた。また獣医の話では死後約1週間との事。
   …ということは、トカゲさんは2〜3週間袋の中で生きてたって事になります。

   同社の対応として、製品の回収および、2日間の製造工場の停止が行われます。

2000年8月4日

 @日本の人口、1億2,607万人

   3日、自治省発表の住民基本台帳に基づく人口調査の結果によると、
   2000年3月末日現在の日本の総人口は1億2,607万人。
   これは前年同時期と比較し21万1,299人(0.17%)の増加となる。

   しかしながら1968年の調査開始以来、増加数・率ともに最も低い水準。

   また、15〜65歳未満(生産年齢人口)が0.26%減、
   65歳以上(老年人口)は3.44%増と、少子高齢化の進行を浮き彫りにした。