出馬表コーナー
このページでは出馬表を掲載しています。
99年3回東京6日( 6月 6日) 9R | ||
東京優駿(GI) | ||
サラ系4歳 | 2400m | 芝・左 |
牡・牝(指) オープン | 定量 | |
本賞金: 13200、 5300、 3300、 2000、 1320万円 | 発走 15:30 |
枠 | 馬番 | 記号 | 馬名 | 性 | 齢 | 負担重量 | 騎手 | 調教師 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
1 | 1 | ブラックタキシード | 牡 | 4 | 57.0kg | 的場均 | |||||||
|
1 | 2 | アドマイヤベガ | 牡 | 4 | 57.0kg | 武豊 | 橋田満 | ||||||
2 | 3 | ニシノセイリュウ | 牡 | 4 | 57.0kg | 河内洋 | 松田正弘 | |||||||
2 | 4 | (市) | マイネルタンゴ | 牡 | 4 | 57.0kg | 岡部幸雄 | 大江原哲 | ||||||
3 | 5 | (父) | ヤマニンアクロ | 牡 | 4 | 57.0kg | 勝浦正樹 | 萩原清 | ||||||
|
3 | 6 | ブルーコマンダー | 牡 | 4 | 57.0kg | 吉田豊 | 伊藤修司 | ||||||
|
4 | 7 | B | ペインテドブラック | 牡 | 4 | 57.0kg | 加藤和宏 | 鈴木康弘 | |||||
4 | 8 | ワンダーファング | 牡 | 4 | 57.0kg | 幸英明 | 領家政蔵 | |||||||
|
5 | 9 | オースミブライト | 牡 | 4 | 57.0kg | 蛯名正義 | 中尾正 | ||||||
5 | 10 | ロサード | 牡 | 4 | 57.0kg | 高橋亮 | 橋口弘次郎 | |||||||
|
6 | 11 | (父) | ナリタトップロード | 牡 | 4 | 57.0kg | 渡辺薫彦 | 沖芳夫 | |||||
|
6 | 12 | チョウカイリョウガ | 牡 | 4 | 57.0kg | 柴田善臣 | 中野隆良 | ||||||
7 | 13 | タイクラッシャー | 牡 | 4 | 57.0kg | 松永幹夫 | 五十嵐忠男 | |||||||
|
7 | 14 | (市) | テイエムオペラオー | 牡 | 4 | 57.0kg | 和田竜二 | 岩元市三 | |||||
|
7 | 15 | (市) | マイネルシアター | 牡 | 4 | 57.0kg | 横山典弘 | 柴崎勇 | |||||
8 | 16 | ノーザンカピタン | 牡 | 4 | 57.0kg | 後藤浩輝 | 中村均 | |||||||
|
8 | 17 | マルブツオペラ | 牡 | 4 | 57.0kg | 武幸四郎 | 瀬戸口勉 | ||||||
8 | 18 | マルシゲファイター | 牡 | 4 | 57.0kg | 菅谷正巳 | 武田博 | |||||||
|
ひ=管理者
ゴ=ゴリさん
ち=ちびきんさん
レース見解
管理者
3強ムード1色だが、このレースは荒れると考えている。
3強の内で信用のおけるのは皐月賞馬テイエムオペラオーである。
今回はこの馬を軸として不人気どころに流すつもりである。
オペラオー以外の印の馬にはそれほど差はないと考えられる。
ゴリさん 的中
ダービーはベガ◎、オペラオー○、トップロード▲の3点のブロックで十分だろう。
6頭も予想する必要はないな。ただ、3強全てが差しなので逃げ馬が怖いが・・・
それとトップロードに関しては良馬場のみでやや重と重の時は捨てですな。
あと、注目馬としてペインテドブラックだろうな。
前走ではあの荒削りな走りで勝ってしまうのだから能力はかなりのものがあるだろ。
効率的な走りができれば3強の牙城を崩せるとみてるが・・・
ちびきんさん 的中
今年のダービーは大混戦で上位横一線なのでむずかしい。
しかし、アドマイヤベガの巻き返しを期待している。
本当は、ナリタ、テイエム、オースミのがんばってほしいけど、
ナリタトップロードの渡辺薫彦騎手といえばどうしても、バンブーピノのことを思い出してしまう。
テイエムオペラオーは、皐月賞は強かったが、
あれはもしかして展開に恵まれたのではないかという雑念がよぎるし、
自分が皐月賞で本命にしたオースミブライトだけど、距離延長に不安を感じるので、
なんとなくアドマイヤベガを本命のしました。
だけど、買い目は手広くいきたい。