出馬表を掲載するコーナーです。
2000年3回阪神4日( 6月 25日) 11R | ||
第41回 宝塚記念(GI) | ||
サラ系4歳以上 | 2200m | 芝・右 |
(国際)(指) オープン | 定量 | |
本賞金: 13200、 5300、 3300、 2000、 1320万円 | 発走 15:40 |
脚質 | 枠 | 馬番 | 記号 | 馬名 | 性 | 齢 | 負担重量 | 騎手 | 調教師 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
差 | 1 | 1 | (市) | テイエムオペラオー | 牡 | 5 | 58.0kg | 和田竜二 | 岩元市三 | ||
逃 | 2 | 2 | サイレントハンター | 牡 | 8 | 58.0kg | 吉田豊 | 大久保洋吉 | |||
差 | 3 | 3 | ステイゴールド | 牡 | 7 | 58.0kg | 安藤勝己 | 池江泰郎 | |||
先 | 4 | 4 | (外) | メイショウドトウ | 牡 | 5 | 58.0kg | 河内洋 | 安田伊佐夫 | ||
差 | 5 | 5 | (市) | マチカネフクキタル | 牡 | 7 | 58.0kg | 幸英明 | 二分久男 | ||
差 | 6 | 6 | (外) | マチカネキンノホシ | 牡 | 5 | 58.0kg | 岡部幸雄 | 藤沢和雄 | ||
先 | 6 | 7 | メイショウオウドウ | 牡 | 6 | 58.0kg | 飯田祐史 | 飯田明弘 | |||
先 | 7 | 8 | ラスカルスズカ | 牡 | 5 | 58.0kg | 武豊 | 橋田満 | |||
差 | 7 | 9 | オースミブライト | 牡 | 5 | 58.0kg | 武幸四郎 | 中尾正 | |||
先 | 8 | 10 | ジョービッグバン | 牡 | 6 | 58.0kg | 山田和広 | 坪正直 | |||
差 | 8 | 11 | (外) | グラスワンダー | 牡 | 6 | 58.0kg | 蛯名正義 | 尾形充弘 |
予想印コーナー
馬番/予想家名 | ひ | が | お | t | z |
1 | ○ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ |
2 | |||||
3 | ○ | ◎ | ○ | ||
4 | |||||
5 | |||||
6 | |||||
7 | × | ||||
8 | ▲ | △ | |||
9 | |||||
10 | △ | ||||
11 | ◎ | △ | ○ | ▲ |
ひ=管理者
が=がきぞうさん
お=おささん
t=teachnoさん
z=zerosさん
レース見解
管理者
ここ最近の不振は衰えが来たのか??
それともこの馬のいつもの癖なのか??
どうなんだグラス君??
今回が君の本当の力の見せ所だ。
単勝 11 700P 馬連 1−11 300P |
がきぞうさん的中(1点)
軸はテイエムオペラオーで間違いないだろう。
今年3戦3勝で4歳時も強かったが、明らかに誰が見ても実力は現役最強馬と言っていいだろう。
それに騎手の和田とのコンビも信頼におけるようになってきたのもかなり大きい。
阪神コースも3戦3勝の相性のいいコースでケチのつけようがない。
相手探しに専念した方が良さそうだ。
しかし相手もほぼ人気どころのステイゴールド,グラスワンダー,ラスカルスズカが中心だろう。
一番予想を悩ませるのはグラスワンダーが本当に復活するかだ。
確かに調教は明らかに前2走の敗戦時とは違うが、その2戦の負け方はあまりにもブザマな負け方だった。
果たして挽回できるのだろうか?なかなか判断は難しいところだ。重めの△としておこう。
前走目黒記念で初重賞制覇したステイゴールドは侮れない存在だろう。
宝塚記念での成績もAB着と相性はいいし、騎乗は今回安勝に乗り替わり期待は高まる。
前走は相手が弱かったことは確かだが、意外にもあんな切れる差し脚があることを発見できた。
7歳ということもあって今年ぐらいが引退?だとしたら応援するしかないでしょう。
ラスカルスズカは前走3着と不甲斐なかったが、中京コースだったことと展開を考えるとあれはしょうがない。
人気もそれで落ちていることは間違いない。(4番人気かな?)
長くいい脚は使えないが、一瞬の瞬発力ではかなりのものがある。
穴でメイショウオウドウを狙ってみたい。
前走の敗戦で人気は下降しているまだまだ侮ってはいけない。
単勝 1 300P的中 馬連 1−3 200P 1−8 200P 1−11 200P 1−7 100P |
おささん
1点勝負でいきます。
馬連 1−11 1000P |
teachnoさん
・初GT制覇を期待してステイゴールドに◎。鞍上も魅力。
・○はテイエムオペラオー。実績、実力からいっても上位。
・▲はグラスワンダー。近走の惨敗が気になるが4歳時の有馬記念もそうだったし4連覇に期待。
・ラスカルスズカは武豊ということで△。兄の分までがんばってほしい。
複勝 3 200P 馬連 1−11 200P 1−3 200P 3−8 200P 3−11 200P |
zerosさん的中(1点)
いよいよ最後ですね。
このレース、伏兵と呼べない実力馬がならんでいます
ステイゴールド、ラスカルスズカ、メイショウ2頭にマチカネ…
切りがないですね
このような馬に夢を託す方もいると思いますが…
でも夢で終わります
軸はオペラ、これはどうあがいても動きません
2着はステイ、日曜は重が予想されます
グラス、ラスカル、マチカネキンノホシ、メイショウオウドウは消えます
右回りになるのでメイショウドトウも消えます
そんなもんです。あとは問題外ですね
でも、腐ってもワイド馬券師、3着は夢を見たいですね
その相手はジョービッグバン。金鯱賞で重は問題なし
それに、位置どりとしてはサイレントハンターの後ろ、
単独の2番手が予想されます。
そのまま、直線で抜け出し、粘りこみをはかって…という結末というわけです
さあ、私の夢はジョービッグバンのワイドですが、
みなさんの夢はなんですか?
馬連 1−3 300P ワイド 1−3 300P 1−10 200P的中 3−10 200P |
結果コーナー |
![]()
|
払い戻し金 |
単勝 1 190円
複勝 1 110円 4 370円 10 830円 枠連 1−4 1140円 馬連 1−4 1190円 ワイド 1−4 570円 1−10 1400円 4−10 3550円 |