競馬出馬表&予想コーナー

                        出馬表を掲載するコーナーです。

 

99年3回阪神2日( 6月 20日) 11R
鳴尾記念(GII)
サラ系4歳以上 2000m 芝・右
(国際)[指] オープン 別定
本賞金: 6400、 2600、 1600、 960、 640万円 発走 15:45
脚質 馬番   記号 馬名 負担重量 騎手 調教師
 1  1   (外) ミッドナイトベット 6 58.0kg   河内洋 長浜博之
 2  2     ステイゴールド   6 57.0kg   熊沢重文 池江泰郎
 3  3   (父) カネトシガバナー  5 58.0kg   秋山真一郎 野村彰彦
 4  4     メイショウバチカン 5 57.0kg   飯田祐史 山本正司
 5  5     スターレセプション せん 8 57.0kg   高田潤 松田博資
 6  6   (外) マチカネサンシロー 5 57.0kg   武豊 浅見秀一
 7  7   (父) グリーンサンダー  9 57.0kg   幸英明 谷潔
 7  8     スエヒロコマンダー 5 57.0kg   藤田伸二 松元茂樹
 8  9     テナシャスバイオ  7 57.0kg   安藤勝己 北橋修二
 8  10   (父) ニシノダイオー   8 57.0kg   村本善之 松田正弘

予想印コーナー

馬番/予想家名 S                    
     1                    
     2 × ×                    
     3   × ×                        
     4 ×   × × ×                    
     5                                      
     6                 ×                    
     7                                  
     8                    
     9   ×   ×   ×                    
    10     ×                          

ひ=管理者

ゴ=ゴリさん     的中

ち=ちびきんさん  的中

ぴ=ぴよさん    的中

W=Windyさん  的中

が=がきぞうさん 

L =lucyさん    的中

シ=シマジマさん

S=Sho-taさん   的中

レース見解

 管理者

中心となる馬のいない今年の鳴尾記念。

ミッドナイトベットが実績面で1歩リードしているが、力はそこまで差の無い10頭。

私としてはこの中からの宝塚を勝てる力を秘めている馬はいないと思っている。

このレースを予想するにあたって重要視すべきなのは各馬の脚質です。

なんと10頭中7頭が差し馬です。

前に行く馬が先行馬ということでどうしてもハナにこだわる馬はいません。

つまり人気薄の前残りが十分ありうるのである。

そこで自分が今回軸として挙げたのはニシノダイオーです。

この馬の前残りに期待します!!

ゴリさん

今回の鳴尾記念はちょっとメンバーがさびしいですねぇ。

予想も非常に難しいですけど、メイショウバチカンは前走1600万下とはいえ京都の2000mを1.57.6はなかなかのタイム。

その他は主に金鯱賞を参考に今までの実績から。

グリーンサンダーは9歳のダート馬がどこまで通用するか注目ですね。

ちびきんさん

◎はミッドナイトベッド。阪神で良績がないのは気になるが、このメンバーでは負けられない。

関係ないが、金鯱賞の時中京競馬場のウイナーズサークルで、この馬の一口馬主(自称)に会った。とても嬉そうだった。

○はスエヒロコマンダー。今勢いがあり、ここでも十分勝機あり。

▲はメイショウバチカン。昇級初戦ではあるが前走の2000m1分57秒6の勝ち時計を評価した。

△はテナシャスバイオ。この馬と鞍上の相性がよいので、4番手の評価。

×のステイゴールドとカネトシガバナー。

ステイゴールドは実績はあるが道中追走に手間取りそう。

カネトシガバナーは阪神得意なのだが、最近成績がいまいち。

×の2頭は配当がつかなかったら消し。

ぴよさん

スエヒロコマンダー&テナシャスバイオの追い切りが良くないみたい。

そういう馬は、まず信用しないので、残ったのが、ミッドナイトベットとステイゴールド。

これと言った、プラスポイントは見あたりませんが、まあ消去法で行くとね(^_^)

Windyさん

今回は,決め手になる馬がいなくて難しいレースです。

ここは,不安要素が多いも好位から安定した走りを見せるミッドナイトベット,確実な末脚で上位を狙うスエヒロコマンダー,

鞍上が秋山に戻り好成績の阪神に戻るカネトシガバナー,鞍上魅力のテナシャスバイオと勢いメイショウバチカンを考えたい。

もし,展開が崩れて厳しいレースになるならステイゴールドの突っ込み,

展開があまりにも楽ならニシノダイオーが来るかもしれないが,まぁ,用無しでしょうね。

がきぞうさん

ステイゴールドを勝つのを見るのが、今の夢です。このメンバーなら実績は上位です。

lucyさん

コメントですけど

今回時間の関係でかけませんでした。

シマジマさん

今年は有力馬の回避で貧弱なメンバーになってしまった。

◎にはなんとステイゴールドを指名!いい加減そろそろ・・・・・ねぇ?

○に好調のスエヒロコマンダー。ホントはこっちが本命でも良かったんだけどね。(^^;

▲にメイショウバチカン。前走勝って勢いがあるので惑星になる可能性大。

△ミッドナイトベットは地力はあるが阪神とは相性が悪いので評価落としました。

Sho-taさん

勝負気配漂うステイゴールドで勝負です。

相手には近走の負けで人気の落ちているカネトシガバナー。

スエヒロコマンダーは今回はもういちど様子を見て見たいです。

ミッドナイトベットは阪神コースに不安。道悪にも疑問。

 

 

第52回鳴尾記念

  スエヒロコマンダー         2分2秒5

  テナシャスバイオ           クビ

   ステイゴールド            クビ

   スターレセプション           3

   メイショウバチカン         1・1/2

          払い戻し金

単勝   8   320円

複勝   8   130円

      9   260円

      2   140円

枠連  7−8  1290円

馬連  8−9  1630円

 

競馬コーナーへ