SF(シルエットフォーミュラ)祭り('10/10/11)

とこや3主催のSF(シルエットフォーミュラ)祭りの参戦記です。 
場所はいつもの岡崎、シルバーストーン。 

プロカー(FWD)が約25人、Gr.5(RWD)が30人位の参加でした。 
RWDの方が多いというのが面白いです、車種はM04ベースや4駆のフロント外しが多かったですがGooseもかなり居たような。 
こちらはたけとみさんの自作ポリカシャーシのRWDの2台。もう、製品といっても良いくらいのカッコ良さです。 

ともぞーさんのポリカ板バネモノショック号も。 

皆さん、やはりRWDには拘りがありますね。 

会場のシルバーストーンは、直前にコース変更があったそうなので、事前に下見がてら練習、モーターも新品を慣らしたジョンソンを投入と、私もいつもよりちょっとだけ気合が入っています。 
(でも私の使い古しのモーターを使ったともぞーさんは、、、後述) 

FWDは使い慣れたM03改、配置的にはほとんどM05と同じで、ロングサスアーム仕様なのでどこでもセット変更無しで普通に走ります。 
RWDはM03改(マブチ逆転)とM04改とを迷いましたが、練習でM03改が不安定だったので久々にM04改でいくことにしました。M04改は組みなおした後、事前に全く走らせていないのでがちょっと不安でしたが(後でそれが現実に)。 
バッテリーは過去にAメイン経験者はハンディとしてLiFe指定、練習でアトランティス2200を使いましたがなんだかちょっとパンチが無い感じでしたのでA123−2300にしました(放電電圧もちょっとだけ高いし表示以上に容量差があるので)。 
タイヤはここでのMシャーシの定番、タムギヤ用ハイグリップを使いました。ただ、使い古しのはインナーがかなりやれてきてコーナーでよれる感じがします。そこで、工場長お勧めの60D用ハードスポンジに変更。これがなかなか調子良かった。径も僅かにでかくなるせいか、最高速度も少し上がった様な気がしました。 

ボディはM03には新しく塗ったBASTOSカラー、M04は昨年使ったスカイラインです。 

トミカスカイライン色はもう1台いました。ちょっと違うけど。 

因みにタカラトミーのトミカの英語標記はTOMI"C"Aで、私のはTOMI"K"Aですのでタカラトミーの商標とは無関係です、トミカ風スカイライン風ですお。。。 


え〜と、そうです、完全に間違えていました(恥)。去年作ったのに隣に並べるまで全然きづきませんでした。 

閑話休題 
朝の練習、予選と進んでいきますが、FWDはいつものようにやや強めのアンダーでそこそこ走ってくれます。 
ただ問題はRWD、左コーナーでスロットルを抜くと右リヤが突然ブレークしてスピンしてしまいます。 
タイヤやダンパーを左右交換してもダメで、片側だけダンパーのスペーサーを増やすと少しましになりますが結局最後まで改善されず。改造シャーシのひずみ? 
走行には微妙なスロットル操作が要求されます(これがRWDの楽しさではありますが)。片側だけ巻くというのはちょっと厄介でしたけど。 

予選はどちらのクラスも丁度真ん中くらい、お〜、ハンディがあるわりには私にしては上出来かな。 
予選途中にストレートが遅いともぞーさんが、モーターを探していたので古いのを「使い古しのでもよければ」と提供します。 
その場で回転数を測ってもらうと17500rpmくらい回っていて、レギュ的に丁度OK! 
おかしいですね、私が家で測ったときは17000もいってなかたのに。ともぞーさんの手に渡った途端、ネ申が宿った?(計測器の違いかも)。 
RWDクラス、それを使ったともぞーさんは見事にポールtoウインでした。やったぞ俺のモーター&バッテリー(バッテリーもお貸ししていたので。え〜と、新品を投入して下位メインの私の立場は、、ウデが違いすぎますネ)。 

決勝は(8分だったかな?、久々に長い時間を走った気がします)オンボードカメラを搭載して出走、記憶が既に大分飛んでいますが、FWDはBメイン真ん中スタートでゴールも同じくらい。 
RWDは決勝Cメインポールでしたがスタートダッシュで逃げ切ることが出来ず、順位をいくつか落としてゴールでした。 

最後の抽選会ではちっこいフィギュアとM用ボディが当りました。 
M用ボディは使っても使っても在庫が減りませんね〜。 

なんだか文章にするとちょっと悔やんでいるようになってしまいましたが、自分的にはいつもよりちょっと気合も入ったし、完全燃焼なとても楽しめた1日でした。 

では、少しですが走行動画です。