思想のない道徳(7)道徳化された温暖化論争。
思想のない道徳(7)道徳化された温暖化論争。
思想のない道徳(7)道徳化された温暖化論争。
バブルが崩壊してから、嘘が平気な世の中になりました。
温暖化を防ぐ、とか、CO2を出さない、とか、低炭素社会が、道徳の問題になりました。
1970年までは、地球は寒冷化に向かっていました。
1940年から1970年代までは地球は寒冷化していました。
1980年から、1997年までの17年間は気温は確かに上昇しました。
1880年から1990年の都市の気温上昇が、地球全体の温度上昇にすり替えられました(1880年代には都市の気温データしか無かったのです)。
地球上の生物が死滅することが悪いことだとすれば、CO2が低いことは悪い事です。
なぜなら、生物はCO2を食べて生きているからです。
CO2は地球の大気に0.04パーセントしかありません。
石油やガスをどんどん使ってCO2を増やすことが生物繫栄のためにやるべきことです。
アマチュア無線技士の皆様は、武田邦彦教授の話をよくお聞きください。
気象予報士のための温暖化教室(1) 「科学」は「うわさ」ではなく「データ」で。
気象予報士のための温暖化教室(2) 普通の地球は氷がありません。
気象予報士のための温暖化教室(3) CO2による温暖化の疑問点。
気象予報士のための温暖化教室(4) CO2を削減するとどうなるか?。
続きを見るにはここをクリックしてください。
戻るにはここをクリックしてください。
m