愛知県みよし市立
〒470-0224
愛知県みよし市三好町宮ノ越31番地

TEL 0561-32-1044
FAX 0561-34-6121

e-mail
更新日:2025.04.01

校  歌
アクセス
学校評価
中部小PTA←ここをクリック

令和7年度行事予定
ラーケーション保護者用リーフレット
学年通信
1年 4月号
2年 4月号
3年 4月号
4年 4月号
5年 4月号
6年 4月号
56789組 4月号

ほけんだよりすくすく

給食・食育だより

いじめの そうだん 1ねん~4年  5年~6年 

令和7年度 中部小学校
いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針【概要版


←メールはこちら

事務コーナー(各種事務手続き:集金・転出入・体験入学・施設開放 等)

地震・風水害等における児童の
登下校について(令和4年4月)

 (日本語・português・Tagalog)
全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報伝達への対応

みよし教育プラン全体像
みんなで育てるみよしっ子

リンク
小中学校の講師登録(教育委員会HP)
市内不審者情報(みよし市HP)
みよし市インターネットガイドライン
みよし市教育委員会 学校教育課
みよし市
給食センター



愛知県教育委員会
道徳教育情報推進サイト
(外部サイト)

あいち体育のページ(外部サイト)

お知らせ
 明治6年11月に三好学校として創立された現中部小学校は、令和5年11月で創立150周年を迎え、令和7年度で152年目を迎えます。

行事予定※予定は変更されることがあります
  令和7年度 4月 
7日(月) 入学式準備(新6年生登校日)
8日(火) 入学式・始業式 2~6年生 11:20下校
9日(水) 3時間授業(給食なし) 11:45一斉下校
10日(木) 2~6年生 給食開始 14:50下校
1年生(給食なし) 11:45下校
11日(金) 避難訓練
2~6年生 14:50下校
1年生(給食なし) 11:45下校
14日(月) 知能検査「(2・4年)
1年生 給食開始
17日(木) 全国学力学習状況調査(6年)
18日(金) 14:50 一斉下校 
22日(火) 教育支援等関係者面談①
14:50 一斉下校 
23日(水) 教育支援等関係者面談②
14:50 一斉下校 
24日(木) 4時間授業 給食あり 13:15 一斉下校
25日(金) 教育支援等関係者面談③
26日(土) 授業参観・学級懇談会
28日(月) 授業参観代休(お休み)
29日(火) 昭和の日(お休み)
 令和7年度 5月 
2日(金) 1年生を迎える会
3日(土) 憲法記念日(お休み)
4日(日) みどりの日(お休み)
5日(月) 子どもの日(お休み)
6日(火) 振替休日(お休み)
8日(木) 14:50 一斉下校
15日(木) 2・5年親子美化活動(1校時)
野外学習説明会(5年:2校時)
14:50 一斉下校
23日(金) 運動会準備
1~5年:13:40下校
6年:14:50下校
24日(土) 運動会 12:15一斉下校
25日(日) 運動会予備日
26日(月) 運動会代休(お休み)
27日(火) 弁当持参
24日(土)、25日(日)の両日とも運動会が実施できなかった場合は、この日に運動会を実施します

令和6年度 下校時刻(平常)
5時間授業 1~4年
14:50
1年
15:10
1~3年
15:10
1・2年
14:50
1・2年
15:10
6時間授業 5・6年
15:45
2~6年
16:00
4~6年
16:00
3~6年
15:45
3~6年
16:00
スクールカウンセラー相談日  令和6年度は、毎週火曜日です。詳しくは、学校へお問い合わせください。
コロナウィルス感染症予防のため、手洗いをしましょう!

あわあわゴッシーの手洗いアニメーション(mp4ファイル:6,936KB)
「あわあわゴッシーのうた♪」リーフレット(pdfファイル:233KB)
  新型コロナウイルス感染症に関する対応は、以下のとおりです。
  学校における新型コロナウイルス感染症拡大防止のための対応について

Copyright (C) 1998-2025. by Miyoshi-Chubu Elementary School. All rights reserved.