愛知県みよし市立三吉小学校
7月27日(火)28日(水) 地区別学習会の様子です。三好下、西一色、福田の地区に分かれて希望者が参加する学習会が2日間行われました。9時から約2時間ほど、みんな真剣に学習に取り組んでいました。 |
7月23日(金) いよいよ工事が始まりました。また、今日は引っ越しも行われました。暑い中、みなさん一生懸命働いてくださっています。 |
7月20日(火) 夏休み前に集会の様子です。嬉しいことにたくさんの表彰がありました。また、1.3.5年生の代表児童による作文発表があり、自分の思いを堂々と語りかけました。教室では、映像を通して集会の様子を見守ります。その場にいるように返事をしたり、校長先生の問いかけに答えたりする様子がありました。明日から夏休み。思いっきり楽しく過ごし、また元気に学校に戻ってきてください。 |
7月19日(月) 1階渡り廊下のツバメの兄弟です。校舎の増改築に向けて、この子たちも引っ越しの準備をしています。次々と飛び立っていきました。工事が始まるまでに巣立つことができました。間に合ってよかったです。 |
7月16日(金) 本年度最後の水泳の授業です。水にも随分と慣れて、自由に水中で動き回ることができるようになりました。 自由時間には、今まで学んだことを生かして泳いだり、もぐったり、浮いたりする活動を楽しみました。 |
7月14日(水) 夏休みから始まる管理棟増改築に向けて、引っ越しの準備が進んでいます。6月から下校後から40分使い、少しずつ準備してきました。まず、教材室を整理し、取り出しをしたいものをしまうところを確保し、次に荷造りをしてきました。校舎も足場が組まれ、準備が進んでいます。 |
7月13日(火) いよいよ夏本番。まぶしい太陽の中で水泳の授業が行われています。大きな声での歓声は控えての授業となっていますが、子供たちの顔は満面の笑み、水の中での授業を楽しんでいます。 |
7月12日(月) 学校訪問があり、教育委員会の方々に授業の様子を見ていただきました。子供たちはいつも通り伸び伸びとした様子で、先生や友達の話に耳を傾けたり、ペアやグループで考えを出し合ったりしていました。 |
7月9日(金) 1年生の様子です。家から持ってきた思い思いの道具を使って砂遊びを楽しみました。始めは少しずつ砂の感触を楽しんでいましたが、だんだんと水も使ってダイナミックに遊ぶ様子が見られました。 |
7月8日(木) おはよう集会の様子です。委員会からの連絡や表彰がありました。美化委員会は、掃除のやり方の録画をした映像を見せながら正しい掃除の仕方について紹介しました。4年生からは、総合的な学習時間に取り組んでいる「節水」について全校への呼びかけがありました。 |
7月7日(水) 今日は七夕。教室の中や廊下には、七夕飾りがきれいに揺れています。「家族が健康でいられますように」など、飾りには色々なお願いごとが書かれています。 |
7月6日(火) 6年生の理科の授業です。顕微鏡を使って微生物の観察をしました。全員が顕微鏡で見ることができました。前面には大きくモニターに映し出された微生物があり、動く様子に興味津々でした。4年生は念願の水泳の学習ができ、嬉しそうな様子でした。5年生は認知症講座があり、認知症について体験を交えて学ぶことができました。 |
7月5日(月) 1年生、初めてのプールでの授業の様子です。温水シャワーをしっかり浴びてプールに入りました。大きなプールに入って水に親しむことができ、笑顔はこぼれます。福祉・広報委員会では、ペットボトルキャップを集めて加塩さんに手渡しました。キャップ860個でポリオワクチン1本分になり、世界中の子どもたちを助けることに役立つそうです。 |
7月2日(金) 2年生の国語の研究授業の様子です。説明文のよいところを見つけて交流しました。タブレットを使うことでクラス全員の考えを知ることができました。また、もっと詳しく知りたいことを質問し、友達の考えを聞き合うことができました。授業後は職員もタブレットを使って研修会を行い、よりよい授業について考えました。 |
7月1日(木) 今日は楽しみにしていたプール開きです。3年生が元気よくプールで水遊びを楽しみました。2年ぶりのプールでの学習に思わず笑顔がこぼれます。新しいプールと更衣室に子どもたちはうれしそうでした。今日は読み聞かせがあり、講師の先生による研修会が行われました。いつも楽しいお話を読んでくださりありがとうございます。 |