昆虫の営み 3
(1)ハルゼミ
ハルゼミ1

ハルゼミ2

  子供の頃、端午の節句が近づくと「ガーガー」と、セミの仲間のヒグラシのような声が聞こえていました。
  「あれはのナツムシというんじゃ、あれが鳴き出すと、田植えの時期が来たの」と近所のおじいさんが
  教えてくれました。
  このセミは、姿を見せないし、高い場所で鳴くので、子供の頃は「幻のセミ」でした。
  そして大人になって、姿を見せたハルゼミ。
  見かけるのは2度目です。

  段戸裏谷の森を散策中、足元でバタバタと枯れ葉のこするような音が聞こえてきました。
  見ると苔にしがみつくハルゼミの若者でした。
  羽化して、羽根を固めていたところをお邪魔したようです。
  「ごめんね」と声をかけて早々に立ち去りました。

ホームへ 昆虫メニュー3へ