僕は、昔は地図さえあればカーナビなんていらない!
なんて思っていたが、やっぱりカーナビがあると重宝する。
最近(2008年8月)、ガソリン代が非常に高くなって遠出する人が減ってしまっていると思うので、
カーナビが活躍する場面は減ってしまっているかもしれない。
だけど、やっぱり
「自分の行きたいところに、自分の好きな時間に、自分の好きな人と行ける」
という車の便利さは手放せない。
大勢で行けばガソリン代も割り勘できて安くなる。
最近の高額なカーナビはさまざまな機能がついているが、
僕にとってはカーナビ機能さえついていればそれでいい。
高い車にはカーナビの最上位機種が合うかもしれないが、
Vitzにはもったいない。
価格.comを見て、nuvi250の評判がよく、これに決めた(^^)
最安値の店で買ったところ3万弱だった。では、以下でその実力を評価していく.
→ いいよねっとのサイトへ
|