ヴィッツRSにMorette社製4灯ヘッドライト装着


  ヴィッツRSに Morette社製4灯ヘッドライト を装着した.装着後の感想を紹介!


Morette社製4灯ヘッドライト 装着

 

Morette社製4灯ヘッドライト 


Morette社製4灯ヘッドライト Morette社製4灯ヘッドライト Morette社製4灯ヘッドライト

ヴィッツRSにMorette社製4灯ヘッドライトを装着した。

 

前から黄ばんだヘッドライトをなんとかしたいと思っていた。

他人からも他はきれいになってもヘッドライトなんとかしないと...って言われたりした。

 

だからこのヘッドライトがヤフオクで出てくるのを辛抱強く待った。

 

2010年8月に一度ヤフオクに中古品が出たけど、それから全然ヤフオクに出品されない。

絶版品だからか?

 

だけど、あきらめかけた頃にポッと出てきた。しかも新品未使用品。

 

これを送料込みで¥43,000円で落とした。もう少し高くなるかと思ってたけど、ラッキー。

 

んで、素材の色はいやだから、前にお世話になった

塗装屋の彪乎屋(HYOUKOYA) さんにお願いしてトヨタ純正色の202ブラックに塗装してもらった。

 

202ブラックは他の黒色と比較してもかなり深い黒色。ボンネットと合うかなと思って。

ボディー色のシルバー1D2にしようかと思ったけど、パンチがイマイチかなと思って黒色にした。

 

さて、問題は取り付け、このヘッドライトは車検対応品で車種別設計されているから簡単に着くと思ってはいけない。ぼちぼち大変。

 

まずは、HID化するために、少しカバーなどを加工する必要がある。

 

下の写真はもとのカバーにポンチできれいに穴を切り抜き、そこにHIDのゴムをはめ込んだ画像。

まるで純正と思うほどにきれいにできた。弟は器用だ。

 

Morette社製4灯ヘッドライト

 

Hi と Lo の片側2つのバルブを取り付けて片側完了。

両側やるのはしんどい(><)

Morette社製4灯ヘッドライト

 

HID化して、純正ヘッドライトをはずして、新しいヘッドライトを取り付けた姿。

なんともヤンチャな目になってしまった。

Morette社製4灯ヘッドライト 

 

Morette社製4灯ヘッドライト

 

着けてみての感想は、

プロジェクターライトだから以前のライトと比べてもかなり明るい!

 

視界が良好になった。

ちなみに、Hiビームにするともう前と比べたらかなり明るくなった。

 

あとは、見た目がガラッと変わった。

黄ばんだ純正ライトからの変化は予想以上で、かなり満足いく仕上がり!

目立ちすぎて困るぐらい。

 

機能とデザインが両立されているモレッティ製品はすばらしい。

 

あとは、どこまで壊れずに使えるかの品質しだいかな。

 


[ページトップへ]