ヴィッツRSのフロントスピーカー交換


  ヴィッツRSのフロントスピーカーを交換した.交換後の感想を紹介!


carrozzeria TS-DRC 2VT ヴィッツ専用スピーカー 装着

 

carrozzeria TS-DRC 2VT


ヴィッツRSの純正スピーカー1 ヴィッツRSの純正スピーカー2 carrozzeria TS-DRC 2VT

ヴィッツRSの純正のスピーカーはカーオーディオを carrozzeriaのDEH-P630 に交換するまでは音がイマイチだと感じていた。

 

だけど、カーオーディオを換えたおかげでカーオーディオの機能で元の音源を補正して広がりのある音質に換えられるようになった。

そしたら結構同じ純正スピーカーでも音がよくなった。

 

ただ、低音を大きくしすぎると途中で音が完全に割れてしまう欠点があった。

 

それでスピーカーを探していてら、このスピーカーを見つけた。

だけど、ちょうど僕のヴィッツRSの頃に出たもので2009年にはすでに生産終了していた。

だからヤフオクで売りに出されるのを待った。

 

ちょうど売りに出されていたから、12000円(送料込)で落札した。定価は約3万円。

 

これ以上に高性能のスピーカーもあるけど、デザインがいいし、ポン付けで簡単に付くのもいいからこれにした。どこまで信頼できるかわからないけど、専用設計なのもいい。

 

ちなみに、MC後ではダッシュボードの形とコネクタの形が変わったからうまく付かない。

僕のヴィッツにはぴったりだけど(^ ^)v

 

上の写真の下段一番左と真ん中は純正スピーカー。

明らかにスピーカーを換えたことでインパネ周りがよりスタイリッシュになった。

まず、見た目は◎

 

次に、音質だけど、へんな味付けはなく基本的にフラットな音。

ただ、純正よりも高温、低音の音がはっきりしている感じがある。

まあ期待通りの音の変化だった。

 

ただ、音量を上げても音割れしなくなったのはよかった。

ヴィッツRSは4つしかスピーカーがついていない。後部座席にはない。

だけど、フロントスピーカーを換えるだけで運転席と助手席に乗る人にはかなり音が変化したのがわかる。

 

満足満足(^^)v手軽なのでオススメ!まだときどきヤフオクで見かけます。

 

ヤフオクで出品されているヴィッツのパーツの多さは他の車種と比較しても多い。

たまに掘り出し物が出ていたりしているのでこれからもチョクチョク活用していこかな(^^)


[ページトップへ]