正しいフォームの4つのポイントを紹介します!
参照URLはココ
ポイント@ 姿勢 ポイントA ミッドフット ポイントB ピッチ ポイントC 傾き
■ポイント@ 姿勢

参照URLはココ
基本中の基本は正しい姿勢から、
耳たぶ、肩、腰、ひざ、足首の5つの部位が一直線になるように意識する
日頃から正しい姿勢を心がけましょう!
走る前には、ひざを軽く曲げて頭上に手を伸ばすと
腰が前に出て身体の各部が正しい位置になります

■ポイントA ミッドフット

ほとんどの人は踵から着地しますが、
ミッドフットで着地するほうが効率的なストライドとなり、スピードが出ます
■ポイントB ピッチ

走りにはリズムが必要
目標は1分当たり180歩、1秒間に3歩
リズムを意識しながら走りましょう!
■ポイントC 傾き

走りには前への推進力が必要
ポイント@の姿勢を保ったまま、足首から体重を前に移動させると
身体の重心が前に出て、推進力の助けとなります
まず、この4つのポイントを意識しながらランニングをしてみましょう! |