生徒数
昭和45年(1970) 612名

三好中学校の沿革

昭和22年度(1947)

 
4月1日 初代校長として
東加茂郡旭村敷島国民学校長 加藤鋹廣氏が任命される
4月29日 職員室を中部小学校校舎内におく
5月1日 始業式、授業開始
中部小学校を本校として4学級、北部小学校を第2分教場として2学級、南部小学校を第3分教場として2学級を置く
10月25日 秋季大運動会を中部小学校と共催で実施
1月2日 父母教師会(PTA)結成式挙行
3月24日 校章制定 (平岩練二氏図案)
 

昭和23年度(1948)

 
10月1日 第一期校舎建築工事完成(本校舎1棟・小使室・宿直室・炊飯場1棟)
村内小学校より、2年・3年生が集まり授業開始
10月28日 運動場整地工事完成




(校舎)


昭和24年度(1949)

  (教室の様子)
11月9日 第1回 修学旅行(3年生) 奈良・京都方面
1月26日 増築校舎地鎮祭

昭和25年度(1950)

11月29日 第2期校舎新築工事完了(北校舎1棟・自転車置場3棟・便所1棟)
中学校の全容整い、全生徒本校に集結、移転式を行う。
3月3日 第3期建築工事完成(講堂・物置1棟)


昭和28年度(1953)

5月1日 3年生修学旅行 関東方面へ
(家庭科室) (理科室)

昭和29年度(1954)

5月28日 村内3小学校竣工式(式場本校)
10月31日 校旗制定
3月30日 皇太子殿下三好村通過

(校旗)



昭和30年度(1955)

12月3日 校内マラソン大会(第1回)実施

昭和31年度(1956)

11月7日 愛知県教育委員会指定体育科研究発表会

昭和32年度(1957)

4月10日 天皇・皇后陛下三好村御通過
全校生徒奉送迎(新屋辻)
12月2日 文部省研究指定産業教育研究発表会(中間発表)

昭和33年度(1958)

4月23日 給食室竣工
7月31日 臨海学習(東幡豆へ)
12月8日 文部省研究指定中学校産業教育研究発表会
3月15日 チャイム取付け
(給食風景)




(給食室)

昭和35年度(1960)

6月5日 制服制定
6月5日 畜舎、堆肥舎工事完了
7月17日 工作室、野球バックネット工事完了
8月5日 林間学校(3日制:長野県日義村へ)
 (制服制定)

昭和36年度(1961)

1月17日 新校舎竣工式


(鉄筋2階建校舎完成)


昭和38年度(1963)

7月5日 特別教育活動研究発表会開催(群指定)

昭和39年度(1964)

6月15日 技術科教室竣工式
12月9日 プール竣工式

(プール)



(昭和41年度校舎全景航空写真) (昭和42年度
  創立20周年記念「おもいで」)

昭和44年度(1969)

5月7日 運動場拡張工事開始(北側)
11月5日 愛知県教育委員会より学校給食優良校として表彰
(学校給食の様子)

昭和45年度(1970) 生徒数:612名

7月 LL教室開設
3月 体育館竣工式

(LL教室)



(凧揚げ大会)


昭和46年度(1971) 生徒数:671名

11月 学習指導についての研究発表会

(校舎全景航空写真)

昭和47年度(1972) 生徒数:732名

2月 北校舎(西1/2)増築

(北新校舎)

昭和48年度(1973)  生徒数:766名

11月6日 愛知県教育委員会委嘱 研究発表
「学習効果を高める教育機器の活用をめざして」

昭和49年度(1974)  生徒数:821名

3月 北校舎(東1/2)増築

昭和51年度(1976) 生徒数:955名

3月10日 管理棟竣工
立志の塔竣工











   (立志の塔)





     (管理棟)

昭和52年度(1977) 生徒数:1062名

4月24日 三好中学校創立30周年記念式典
8月25日 武道場竣工 

(創立30周年記念式典)

昭和55年度(1980) 生徒数:1334名

10月24日 愛知県教育委員会指定「義務教育の諸問題・国語・数学」発表

昭和56年度(1981) 生徒数:1095名

4月1日 北中学校分離
2月16日 特別教室増改築
(北中学校開校式)

昭和58年度(1983) 生徒数:1264名

6月30日 50Mプール完成
9月7日 弓道部「中学校日本一」となる
3月31日 南中学校分離
(50Mプール)


昭和60年度(1985) 生徒数:879名

6月24日 特別教室棟(南校舎)起工式

昭和61年度(1986) 生徒数:904名

8月22日 中国派遣壮行会(教諭1名・生徒4名) ~28日
12月15日 体育館ステージ竣工

昭和62年度(1987) 生徒数:824名

10月31日 文化祭 三世代交流『バラエティーフェスティバル』開催 

昭和63年度(1988) 生徒数:790名

(カヌー4艇進水式)

昭和63年
~平成元年
三好中学校区小中学校生徒指導推進事業
三好中学校区家庭教育推進事業
「広めよう地域の和 育てよう明るい家庭」
 (県教委委嘱)
9月 カヌー艇庫新設
7月31日 校門工事開始
12月8日 正門「校歌碑」竣工感謝の会

平成(1989)~令和元年(2019)

平成元年(1989) [研究]生徒指導
「正しく判断し進んで実践することのできる生徒の育成」(町教委委嘱)
平成2年(1990)
~平成3年(1991)
[研究]生徒指導
「正しく判断し進んで実践することのできる生徒の育成 -特別活動・地域連携による生徒の活動を核にして-」(文部省・西加茂地域教育事務協議会・町教委 委嘱)
                         
                                      (コンピュータ教室)
 平成2年度(1990) 8月10日 時計塔設置
平成3年度(1991) 9月1日 体育館改修
昇降口の増築
1月1日 頭髪自由化(ぼうず頭廃止)
平成4年度(1992) 5月 中学校生徒指導総合推進校として文部省から感謝状
11月20日 コンピュータ教室設置
平成5年度(1993) 4月5日 制帽着用廃止
10月30日 サンアート完成後 初の文化祭
平成7年度(1995) 11月28日 ケーブルテレビ引き込み工事
平成8年度(1996) 8月30日 スタジオ竣工
11月 創立50周年記念式典
平成9年度(1997) 屋外トイレ設置(南運動場)
平成10年度(1998) 2月 職場体験学習開始(2学年)
平成11年度(1999) 3月 教室コンピュータ設置、インターネット接続
平成17年度(2005) 2期制開始
5月 体育祭(春季開催)

平成18~19年度
(2006-2007)

[研究]キャリア教育

「自分の将来を思い描き 切り拓くことのできる生徒の育成 -人とのかかわりのなかで自己有用感を獲得する活動を中心として-」(文部科学省・愛知県・町教委 委嘱)

平成19年度(2007) 11月 キャリア教育充実発展の功績により文部科学大臣賞
平成20年度(2008) 2月 自然教室スキー(乗鞍青年交流の家)2学年

平成26~27年度
(2014-2015)

[研究]魅力ある学校づくり調査研究事業
「人とつながる活動を柱とした魅力ある学校づくり -「笑顔あふれる夢の学校」を目指して-」(国立教育施策研究所・市教委 委嘱)

平成30~令和元年度
(2018-2019)

[研究]
「人との関わりを大切にし、チャレンジできる生徒の育成 -見つめ、深め、追及する活動を通して-」(市教委 委嘱)


愛知県みよし市立三好中学校