先日テラスを大きくした時にやはり芝生をはがすのが大変だったので
今回はすぐに枯れて後はチッソ肥料になるという除草剤を撒いて
芝生を枯らしてからとりかかることにしました。
→これが撒いた除草剤です。
水に溶いて撒くだけなので簡単です。
![]() |
![]() |
除草剤を撒いて1日 すでに少し黄色くなってきました。 |
5日目かなり枯れてきました。 |
![]() |
|
10日経ってすっかり芝は枯れました。 10日経てば植物を植えてもいいと書いてあったので、作業開始です。 手前の土が出ている部分は この場所に「姫コブシ」を植える予定だったので、 夏の間鉢植えを沢山置いておいた為 すでにこの様な状態になっています。 この場所に新しく花壇を作ります。 |
|
私はすぐに作業をしたかったので10日経ったら開始しましたが、 やはり芝をはがして捨てるという手間がかかりました。 芝生を完全になくしたい方は、半年程かけて何度か除草剤を撒くと 根まで無くなって楽に芝を無くすことができるそうです。 これはメープルリーフさんに教えてもらいました。 |
![]() |
![]() |