令和6年度 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | ||||||||||
令和5年度 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月・8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||
令和4年度 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月・8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||
令和3年度 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||
令和2年度 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月・8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||
令和元年度 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | ||
令和6年度
11月21日(木) 1年生 図工 絵の具の使い方を知ろう 2年生 漢字・計算コンクール |
||
3年生 理科 太陽の光 4年生 道徳 きまりを守るにはどんなことが大切か考えよう |
||
5年生 算数 平均から全体の量や平均の求め方を考えよう 6年生 国語 似た意味の使い分け 伝えたいことが正しく伝わるような言葉選びをしよう |
||
11月20日(水) 1年生 漢字・計算コンクール |
||
11月18日(月) 1年生 算数 かたちづくり 色板や数え棒の動かし方を考えよう 2年生 おもちゃ作りのグループを決めよう |
||
3年生 校外学習(リトルワールド)の計画を立てよう 4年生 理科 骨格模型を観察しよう |
||
5年生 算数 平均とその利用 6年生 プログラミング学習 |
||
11月14日(木) 2年生 算数 4の段の九九をつくろう 国語 動物カードを作ろう |
||
5年生 道徳 より高い目標にむけて、くじけず努力することについて考えよう 算数 面積と高さの関係を調べよう |
||
5年生 国語 新出漢字を練習しよう 1年生 図工 絵の具の使い方を覚えよう |
||
6年生 国語 その修飾語はどこにかかるのか考えよう 家庭 冬の生活について考えてみよう |
||
4年生 理科 うで相撲をした時の腕のようすについて話し合おう 3年生 図工 ドンドンどんどんくぎうって 自分の作品をふりかえろう |
||
今日の献立 ・ご飯、牛乳 ・水菜とわかめのおひたし ・笹かまぼこのいそべ揚げ ・おくずかけ 今月の「日本全国食めぐり」は宮城県です。「おくずかけ」は、野菜、豆腐、油揚げ、油ふなどをだし汁で煮込み、白石温麺というそうめんを加えてとろみをつけた汁物です。 |
||
11月13日(水) 1年生 生活 どんぐりやあきのたからっものをつかってたのしいおもちゃをつくろう |
||
2年生 防犯教室 市の防災安全課の方と豊田警察署の方を招いて防犯教室を行いました。 |
||
11月12日(火) 3年生 総合 みよし市の公共施設について調べよう 4年生 算数 長さの単位と面積の表し方について考えよう |
||
5年生 外国語 友達と食事の注文のやりとりをしよう 6年生 算数 比とその利用 等しい比の関係を調べよう |
||
本日は運動会の予備日の関係で、弁当でした。子供たちはうれしそうに食べていました。 保護者の皆様、弁当作りありがとうございました。 |
||
11月9日(土) 令和6年度 第52回 天王小学校運動会 開会式 選手宣誓 |
||
1年生 徒競走 ゴールめざして ようい どん! 競遊 かごいっぱいに なあれ |
||
2年生 徒競走 風になって!走って!みよう! 表現 やってみよう! |
||
3年生 徒競走 Bling‐RunーRun‐Born 競遊 SUN SUN シン・ハリケーン |
||
4年生 表現 ぼくら いつだって大丈夫!みんなが主役のダンスホール 全員リレー つなげ しあわせバトンリレー |
||
5年生 全員リレー 応援の多いGOリレー |
||
6年生 全員リレー 完全燃焼 ~仲間をつなぐ絆~ |
||
5、6年生 表現 集団美 ~天王ソーラン~ |
||
代表リレー 各学年の代表による赤白対抗リレー |
||
閉会式 総合優勝 白組 児童代表の言葉 |
||
11月8日(金) 午後から明日の運動会に向けて5、6年生が準備をしました。 |
||
11月7日(木) 運動会予行練習を行いました 全体の流れ、係の確認を行いました |
||
11月6日(水) 5、6年生 運動会の表現の練習をしました |
||
2年生 校外学習 東山動物園に行きました |
||
11月5日(火) 天王ハッピータイムがありました。 運動会の見どころを各学年の代表から紹介がありました。 |
||
11月1日(金) 3年生 図工 トントンどんどんくぎうって 最後までていねいに作品を作ろう 国語 こそあど言葉を上手につかおう |
||
1年生 図工 みつけた!きらきら すいぞくかん 2年生 運動会の徒競走の練習をしています。今年は、運動場の真ん中で行います。 |
||
4年生 道徳 親切や思いやりの心について考えよう 6年生 理科 水溶液を調べよう |
||
10月31日(木) 運動会全校練習 ・運営委員会より運動会のスローガンについて話がありました。 ・開会式の流れについて確認しました。 ・ラジオ体操、応援歌(ゴーゴーゴー)の練習をしました。 |
||
10月30日(水) PTA美化活動が行われました。 運動場の草取りやトイレ掃除などを行っていただきました。 ありがとうございました。 |
||
児童議会 運営委員、各委員会の委員長が参加しました。 各委員会からの活動予定報告があり、承認されました。 |
||
6年生 国語 海のいのち 太一の生き方について考えよう |
||
今日の献立 ・ナン、牛乳、カレーシチュー(米粉) ・鶏肉のから揚げ、元気サラダ ・豆乳ブラマンジェ 今日の献立は、北部小学校のリクエスト献立です。 |
||
10月29日(火) 後期学級級長・書記、運営委員、委員会委員長の任命式を校長室で行いました。 |
||
1年生 国語 サラダでげんき 気持ちがもっと伝わる手紙の書き方を考えよう |
||
10月28日(月) 1年生 国語 気持ちの伝わる手紙の書き方を考えよう 2年生 国語 ビーバーの大工事 意味を知ろう |
||
3年生 社会 イオンについて知ろう 新聞にまとめよう 6年生 算数 表にかいて整理しよう |
||
10月25日(金) 1年生 道徳 親切について考えよう 5、6年生 運動会の練習の様子です |
||
10月24日(木) 1年生 図工 みつけた!きらきら水族館 画用紙をていねいにぬりつぶそう 2年生 国語 ビーバーの大工事 |
||
3年生 算数 何倍かの求め方を考えよう 4年生 国語 漢字を使おう |
||
5年生 算数 面積 長方形や正方形の面積の公式を使って三角形の面積を求めよう 6年生 国語 模型のまち |
||
10月23日(水) 6年生 国語 海のいのち 与吉じいさの生き方に触れた太一についてj考えよう |
||
10月22日(火) 読み聞かせがありました |
||
10月21日(月) 3年生 国語 サーカスのライオン 第五場面のじんざの気持ちを伝え合おう 社会 みよしのお店を見学しよう まとめの新聞を作ろう |
||
2年生 生活科 まちたんけん 4回目のまちたんけんに行きました。 |
||
4年生 外国語活動 クリスマスカードを作ろう 5年生 図工 糸のこを使って作品を切り分け、色をつけよう |
||
6年生 書写 硬筆 用紙にあった文字の大きさと配列に気をつけて書こう 1年生 運動会の玉入れの入退場の練習をしました。 |
||
10月18日(金) 2年生 生活科 まちたんけん 3回目のまちたんけんです |
||
10月17日(木) 1年生 道徳 わがままな行動について考えよう 生活科 どんぐりごまをつくろう |
||
6年生 外国語 生産国について伝え合おう 家庭科 栄養バランスのよい食事について考えよう |
||
4年生 理科 半月の位置はどのように変わるのだろう 5年生 国語、算数 テスト |
||
10月16日(水) 1年生 道徳 はしのうえのおおかみ しんせつにすることについてかんがえよう |
||
3年生 算数 重さ はかるものに合わせてはかりを選んで重さをはかろう |
||
5年生 トヨタオンライン授業 日本の自動車産業についてくわしくなろう |
||
10月15日(火) 後期始業式 校長先生の話 |
||
6年生、2年生の代表児童が後期にがんばりたいことについて発表しました | ||
校歌斉唱 全校で校歌を歌いました |
||
2年生 国語 ニャーゴ 第4場面のねこについて考えよう |
||
1年生 算数 おおきさくらべ どちらがどれだけおおくはいるかしらべよう 4年生 学活 後期の目標を決めよう |
||
5年生 外国語 コロンバスに送るクリスマスカードを作ろう 6年生 学級会 必要な係を考えよう |
||
10月11日(金) 前期終業式 1年、3年、5年の学年の代表が前期に頑張ったことを発表しました。 |
||
校長先生の話 校内少年の主張大会の表彰がありました。 夢の作品展ポスターの表彰がありました。 |
||
校歌斉唱 | ||
6年生 国語 今まで読んだ物語で心に残っているものを発表しよう 算数 データを根拠に話し合おう |
||
3年生 学級会 よいクラスにするために係活動を振り返ろう どの学年も通知表を一人一人に渡していきました。 |
||
10月10日(木) 3年生 音楽 拍子の感じを生かして演奏しよう 道徳 親切にするときにどんな気持ちが大切か考えよう |
||
5年生 家庭科 調理実習 班で協力しておいしいごはんとみそ汁を作ろう |
||
4年生 体育 運動会に向けて表現の練習をしています 6年生 社会 徳川家康と江戸幕府 |
||
10月9日(水) 5年生 家庭科 調理実習 班で協力しておいしいごはんとみそ汁を作ろう |
||
1年生 国語 かんじのはなし 漢字はどのようにしてできたのか知ろう 国語 はっけんしたよ ようすがつたわるようにぶんしょうをかこう |
||
2年生 体育 ラジオ体操をしました 4年生 理科 月と星の位置の変化 |
||
10月8日(火) 5年生 認知症サポーター養成講座 講師の方を招いて認知症について学習しました。 |
||
4年生 図工 木版画 彫刻刀を正しく使って作品をほろう 国語 一つの花 ゆみ子にコスモスを渡すお父さんについて考えよう |
||
6年生 国語 表現の効果について考えよう 算数 表にかいて問題を整理して考えよう |
||
10月5日(土) 6年生修学旅行 2日目 京都 朝食、退館式の様子です。 |
||
旅館銀閣にお世話になりました |
||
金閣寺 | ||
平安神宮 | ||
清水坂は観光客であふれていました 清水寺での学級写真 |
||
清水寺 | ||
梅山堂での昼食。 カツカレーを食べました。 |
||
帰校式 |
||
10月4日(金) 6年生修学旅行 1日目 奈良(宿泊京都) 学校の体育館での出発式 |
||
バスの中 PAでのトイレ休憩 |
||
法隆寺見学 |
||
松本屋での昼食の様子です |
||
奈良公園 |
||
入館式(京都:銀閣) 夕食の様子です |
||
京都駅ナイトツアー | ||
部屋での様子です | ||
10月3日(木) 1年生 校外学習 名古屋港水族館へ行きました。 |
||
6年生 明日からの修学旅行に向けて最後の確認がありました 算数 データの整理と活用 |
||
4年生 国語 一つの花 ゆみ子にコスモスを渡すお父さんについて考えよう |
||
2年生 音楽 2拍子のはくにのって、リズムをうちましょう 3年生 図工 ダンボールの形を変えて |
||
10月2日(水) 5年生 授業研修会 国語 注文の多い料理店 賢治が紳士に本当の意味に気付かせたことについて伝え合おう |
||
児童下校後、大学の先生を講師としてお招きし、授業全体協議会を行いました。 | ||
10月1日(火) 5年生 国語 注文の多い料理店 第5場面の面白さやメッセージを読み解こう |
||
1年生 国語 かいがら くまのこは、その夜どんなことを考えていたでしょう |
||
9月30日(月) 全校集会がありました 表彰 詩・作文コンクール 読書感想文 |
||
校長先生の話 教育実習生のあいさつ |
||
今月の歌 音楽委員会の指揮、伴奏で全校で歌いました |
||
校内少年の主張大会 5、6年生のクラスの代表1名が、経験・体験したこと、見聞きしたこと、調べたことなどをもとに自分の考えを発表しました。 4年生以上が発表を聞きました。 |
||
9月27日(金) 5年生 国語 注文の多い料理店 第3場面後半の面白さを読み解こう |
||
4年生 国語 一つの花 お父さんの気持ちを考えよう 6年生 学活 学級会 クラスの問題について話し合おう |
||
9月26日(木) 1年生 生活 あきみつけをしよう 天王公園へいき、どんぐりなどを集めました。 |
||
2年生 算数 たし算のひっ算のおさらいをしよう 道徳 みんなで使う場所で気持ちよく過ごすにはどうしたらよいかを考えよう |
||
5年生 算数 公約数の見つけ方を考えよう 理科 流れる水にはどのような働きがあり、量によって違いがあるのか調べよう |
||
9月25日(水) 1年生 国語 漢字の学習をしました 3年生 図工 ダンボールの形を変えて ダンボールでできることを試してみよう |
||
4年生 国語 一つの花 意味調べをしよう 6年生 音楽 イ短調の和音を覚えよう |
||
9月24日(火) 6年生 道徳 感謝の心について考えよう 5年生 算数 整数 2つの数の倍数になっている数について調べよう |
||
4年生 社会 愛知の市町村を調べよう 3年生 算数 あまりのあるわり算 |
||
2年生 体育 マット遊び 1年生 国語 かいがら かいがらを読んで思ったことを発表しよう |
||
2年生 図工 まどからこんにちは カッターナイフの使い方を知り、切込みを入れてまどを作ろう 音楽 身のまわりの音を声であらわして音楽を作ろう |
||
9月20日(金) 2年生 算数 何円になるのか考えよう 生活 町たんけんに行くポイントを知ろう |
||
1年生 算数 三つの数の計算の仕方を考えよう 3年生 道徳 命の大切さについて考えよう |
||
4年生 図工 木版画 彫刻刀の正しい使い方を知ろう 5年生 国語 注文の多い料理店 第一場面から紳士の人物像を読みとろう |
||
9月19日(木) 授業参観がありました。 暑い中多くの保護者の方の参観がありました。 ご来校ありがとうございました。 |
||
読み聞かせがありました。 集中して聞くことができました。 |
||
本日の給食献立 ・ご飯、牛乳、チーズ納豆 ・太平燕(タイピーエン)、がね揚げ 今月の「日本全国食めぐり」は熊本県です。太平燕は、野菜がたっぷり入っていて、麵は春雨を使用しています。がね揚げは、拍子木切りのさつま芋に小麦粉をつけて揚げた天ぷらです。 |
||
9月18日(水) 6年生 栄養教諭の方を招いて食に関する授業を行いました。。 自分の朝食をパワーアップしよう |
||
5年生 算数 どんな計算になるのかを考えよう 家庭科 物を生かして住みやすく そうじの仕方と快適な生活について考えよう |
||
1年生 音楽 ドとソの音を見つけよう 図工 するするびゅーん すべる仕組みを使って何をすべらせるのか考えよう |
||
3年生 書写 毛筆 4年生 算数 わり算 見当のつけ方に気をつけて考えよう |
||
9月17日(火) 天王ハッピータイム 運営委員会の司会で行いました。 夏のぼうけん発表 夏休みに頑張ったり、興味を持って取り組んだりしたことなどを学年の代表がその場で発表したり、動画で発表したりしました。 ・ドッジボールの練習 ・点字について ・巫女の舞 ・かぼちゃホットケーキ作り ・カブトムシの観察 ・逆上がり ・夏の思い出 最後に体育委員会から体育館の使い方についてお知らせがありました。 |
||
3年生 理科 動物のすみか 動物はどこに住んでいるのか予想しよう。 総合 みよしのいいとこ見つけ隊 みよしのオリンピアンを調べよう |
||
1年生 体育 ボール遊び 2年生 国語 みんなで話し合おう 話をよく聞いて言ばをつないで話し合おう |
||
9月13日(金) 3年生 研究授業 国語 サーカスのライオン 火事にとびこむじんざについて考えよう |
||
1年生 本日初めてのタブレットの持ち帰りになります。タブレットの持ち帰り方やパスワードについて話がありました。 |
||
2年生 算数 かさをしらべよう 図工 とろとろえのぐでかく ゆびでかきながら、思いついたことを表そう |
||
9月12日(木) 3年生 図工 あの日あの時の気持ち 作品を完成させよう 算数 あまりのあるわり算 あまりの大きさを考えよう |
||
4年生 書写 毛筆 二つ並んだ左払いの方向に気を付けて書こう 総合的な学習 みんながしあわせな町 自分のテーマを決めて調べよう |
||
6年生 外国語 行きたい国を紹介しよう 国語 場面に応じた言葉づかい 適した言葉を考えよう |
||
9月11日(水) 2年生 算数 かさ 1Lより小さいかさの表し方を知ろう 算数 かさ 学びのまとめをしよう |
||
5年生 算数 三角形をもとにして四角形の4つの角の大きさの和を調べよう 家庭科 物を生かして住みやすく 身の回りをきれいにしよう |
||
6年生 社会 武士のやかたから人々の生活の様子を調べよう 体育(保健) 生活習慣病の予防を考えよう |
||
1年生 音楽 けんばんハーモニカの使い方を学習しよう 4年生 理科 雨水のゆくえを考えよう |
||
9月10日(火) 3年生 国語 サーカスのライオン 火に飛び込むじんざについて考えよう |
||
6年生 外国語 行きたい国を紹介しよう 1年生 算数 10より大きい数 10といくつになるか考えよう |
||
4年生 図工 木版画 ハッピーアニマルワールド 5年生 外国語 身近な人について友達と紹介しあおう |
||
9月9日(月) 1年生 身体測定 身長、体重をはかりました 体育 ボール遊び |
||
2年生 国語 どうぶつ園のかんばんとガイドブック かんばんとガイドブックのよいところを見つけよう 算数 1dLより小さいかさの単位を知ろう |
||
3年生 国語 案内の手紙を書こう 大事なことが伝わりやすい案内の手紙を書こう 5年生 社会 コメの生産量を高めるために、どんな工夫をしているのだろう |
||
9月7日(土) 第2回PTA資源回収 |
||
9月6日(金) 4年生 福祉実践教室 車いす体験 手話体験 高齢者疑似体験 総合的な学習の「みんながしあわせな町」の一環として社会の中の福祉についてより理解を深め、考えるきっかけとしました。 |
||
9月5日(木) 3年生 図工 あの日あの時の気持ち 夏休みの中で心に残っていることを絵に表そう 2年生 生活 昼と夜の様子を見てみよう |
||
5年生 国語 未知へ 詩を読んで考えを深めて音読しよう 6年生 家庭科 ナップザックつくり 出し入れ口を縫おう |
||
9月4日(水) 6年生 「薬物乱用防止教室」 豊田警察署、学校薬剤師の方を講師としてお招きしました。 薬物に対する正しい知識、乱用の恐ろしさについて知ることができました。 |
||
2年生 国語 動物園のかんばんとガイドブック 2つをくらべてまとめよう 算数 100をこえる数 |
||
1年生 体育 ボール遊び 国語、算数コンクール |
||
3年生 国語 サーカスのライオン じんざの気持ちを考えよう 国語 サーカスのライオン じんざ日記を記録しよう |
||
4年生 算数 80÷20の計算の仕方を考えよう 5年生 算数 合同な三角形の書き方を使って合同な四角形をかこう |
||
9月3日(火) 第2回避難訓練 「お、は、し、も」を意識して移動しました。 落ち着いて静かに移動することができました。 |
||
9月2日(月) 夏休みが終わり、学校生活がスタートしました。 夏休み明け集会を行いました。 ・校長先生の話 |
||
・運営委員会からの連絡 ・全校での校歌斉唱 |
||
.本日の献立 ・救給カレー ・牛乳 ・蒲郡みかんゼリー 9月1日は「防災の日」です。 今日の給食は災害が起きた時を想定した食事で、温めなくても食べられるカレーライスと牛乳、デザートです。 |